NotesDatabase (LotusScript)

Notes® データベースを表します。

包含関係

包含元: NotesDbDirectoryNotesSessionNotesUIDatabase

包含要素: NotesACLNotesAgentNotesDocumentNotesDocumentCollectionNotesFormNotesNoteCollectionNotesOutlineNotesReplicationNotesView

プロパティ

ACL

ACLActivityLog

Agents

AllDocuments

Categories

Created

CurrentAccessLevel

DelayUpdates

DesignTemplateName

FileFormat

FileName

FilePath

FolderReferencesEnabled

Forms

FTIndexFrequency

HttpURL

IsClusterReplication

IsConfigurationDirectory

IsCurrentAccessPublicReader

IsCurrentAccessPublicWriter

IsDesignLockingEnabled

IsDirectoryCatalog

IsDocumentLockingEnabled

IsFTIndexed

IsInMultiDbIndexing

IsInService

IsLink

IsMultiDbSearch

IsOpen

IsPendingDelete

IsPrivateAddressBook

IsPublicAddressBook

LastFixup

LastFTIndexed

LastModified

LimitRevisions

LimitUpdatedBy

ListInDbCatalog

Managers

MaxSize

NotesURL

Parent

PercentUsed

ReplicaID

ReplicationInfo

Server

Size

SizeQuota

SizeWarning

TemplateName

Title

Type

UndeleteExpireTime

UnprocessedDocuments

Views

メソッド

Compact

CompactWithOptions

Create

CreateCopy

CreateDocument

CreateFromTemplate

CreateFTIndex

CreateNoteCollection

CreateOutline

CreateReplica

CreateView

EnableFolder

Fixup

FTDomainSearch

FTSearch

FTSearchRange

GetAgent

GetAllReadDocuments

GetAllUnreadDocuments

GetDocumentByID

GetDocumentByUNID

GetDocumentByURL

GetForm

GetModifiedDocuments

GetOption

GetOutline

GetProfileDocCollection

GetProfileDocument

GetURLHeaderInfo

GetView

GrantAccess

MarkForDelete

New

Open

OpenByReplicaID

OpenIfModified

OpenMail

OpenURLDb

OpenWithFailover

QueryAccess

QueryAccessPrivileges

QueryAccessRoles

Remove

RemoveFTIndex

Replicate

RevokeAccess

Search

SetOption

Sign

UnprocessedFTSearch

UnprocessedFTSearchRange

UnprocessedSearch

UpdateFTIndex

作成方法とアクセス方法

NotesDatabase クラスを使用して既存のデータベースにアクセスしたり、新規データベースを作成するにはいくつかの方法があります。

New

注: New メソッドは COM ではサポートされていません。

サーバーに配置されたデータベースと指定されたファイル名を表す NotesDatabase オブジェクトを作成し、可能であればそのデータベースを開きます。NotesDatabase で New を使用すると、NotesDocument などの他のクラスで使用する場合とは異なり、新規データベースをディスク上に作成しません

構文

Dim variableName As New NotesDatabase( server$ , dbfile$ )

または

Set notesDatabase = New NotesDatabase( server$ , dbfile$ )

パラメータ

server$

String 型。データベースが置かれているサーバーの名前。空の文字列 ("") を使用すると、現在使用しているコンピュータ上のデータベースが指定されます。スクリプトがクライアント上で実行されるとき、空の文字列はローカルデータベースを示します。スクリプトがサーバー上で実行されるとき、空の文字列はそのサーバーのデータベースを示します。

dbfile$

String 型。Notes または Domino のデータディレクトリにあるデータベースのパスとファイル名です。後でデータベースを開きたいときは、dbfile$server$ の両方に空の文字列を指定します。データベースが Notes データディレクトリにないときは、フルパス名で指定します。

戻り値

notesDatabase

指定されたデータベースのアクセスに使用する NotesDatabase オブジェクトを返します。

使用法

スクリプトがデータベースに対応する NotesDatabase オブジェクトのプロパティとメソッドを使用するには、データベースが開かれていなければなりません。ほとんどの場合、データベースはクラスライブラリによって自動的に開かれます。ただし、次の場合に注意してください。

データベースが開いているかどうかを調べるには IsOpen プロパティを使用します。閉じているデータベースを開くには Open または OpenIfModified を使用します。

アクセスレベル

スクリプトがアクセス権を持たない操作を実行しようとするとエラーが起きます。NotesDatabase オブジェクトでスクリプトが使用できるプロパティとメソッドは、次の要因で決定されます。

スクリプトがサーバーで実行されるとき、データベースとサーバーに対するスクリプトのアクセスレベルは、スクリプトの所有者のアクセスレベルに従います。所有者とはスクリプトを最後に保存したユーザーを指します。スクリプトがクライアントで実行されるときは、データベースとサーバーに対するアクセスレベルは、現在のユーザーのアクセスレベルに従います。

クロスリファレンス

式言語の FileDatabaseInfo @コマンド