LotusScript の仕様に対する例外の詳細

次の表は、LotusScript® または COM から Domino オブジェクトにアクセスする際の違いについての詳細です。

クラス

例外

理由

Button

クラス全体

COM では無効です。

Field

クラス全体

COM では無効です。

Navigator

クラス全体

COM では無効です。

NotesACL

RemoveACLEntry

COM のみです。

NotesACLEntry

NameObject

COM のみです。

 

New

COM では無効です。

NotesDatabase

UnprocessedDocuments

COM では未実装です (注意 1)。

 

Create

COM では無効です (注意 2)。

 

GetURLHeaderInfo

COM ではパラメータ 1 と 2 は省略できます。

 

New

COM では無効です。

 

Open

COM ではパラメータを取りません (注意 2)。

 

OpenByReplicaID

COM では無効です (注意 2)。

 

OpenIfModified

COM では無効です (注意 2)。

 

OpenMail

COM では無効です (注意 2)。

 

OpenURLDb

COM では無効です。

 

OpenWithFailover

COM では無効です。

 

UnprocessedFTSearch

COM では未実装です (注意 1)。

 

UnprocessedSearch

COM では未実装です (注意 1)。

NotesDateRange

Parent

COM のみです。

NotesDateTime

Parent

COM のみです。

 

New

COM では無効です。

NotesDbDirectory

Parent

COM のみです。

 

CreateDatabase

COM のみです (注 2)。

 

GetFirstDatabase

COM では命名の競合から DATABASE の代わりに NOTES_DATABASE を使用します。

 

New

COM では無効です。

 

OpenDatabase

COM のみです (注 2)。

 

OpenDatabaseByReplicaID

COM のみです (注 2)。

 

OpenDatabaseIfModified

COM のみです (注 2)。

 

OpenMailDatabase

COM のみです (注 2)。

NotesDocument

New

COM では無効です。

NotesDocumentCollection

AddDocument

COM では省略可能な 2 つ目のパラメータ checkDups が Boolean = False として存在しますが、現在は使用されていません。

NotesDOMParser etal.

すべての NotesDOM クラス

COM では無効です。

NotesDXLExporter

ExitOnFirstFatalError

COM では継承されません (注意 4 参照)。

 

Log

COM では継承されません (注意 4 参照)。

 

LogComment

COM では継承されません (注意 4 参照)。

 

Export

COM のみです (注意 4 参照)。

NotesDXLImporter

ExitOnFirstFatalError

COM では継承されません (注意 4 参照)。

 

Log

COM では継承されません (注意 4 参照)。

 

LogComment

COM では継承されません (注意 4 参照)。

 

Import

COM のみです (注意 4 参照)。

NotesEmbeddedObject

DoVerb

COM では Function ではなく Sub として処理します。

NotesForm

Parent

COM のみです。

NotesInternational

Parent

COM のみです。

NotesItem

New

COM では無効です。

NotesLog

Parent

COM のみです。

 

New

COM では無効です。

NotesName

Parent

COM のみです。

 

New

COM では無効です。

NotesNewsletter

Parent

COM のみです。

 

New

COM では無効です。

NotesOutline

ParentDatabase

COM のみです。

 

AddEntry

COM では無効です。LotusScript では無効です。

 

CreateEntry

COM ではパラメータ 2 は省略できません。デフォルトでは Nothing を指定します。

 

GetChild

COM では無効です。LotusScript では無効です。

NotesOutlineEntry

IsHidden

COM では無効です。LotusScript では無効です。

 

Parent

COM のみです。

 

SetAction

COM では Function ではなく Sub として処理します。

 

SetNamedElement

COM では Function ではなく Sub として処理します。

 

SetNoteLink

COM では Function ではなく Sub として処理します。COM ではパラメータは 1 つで Obj As UNKNOWN と定義します。

 

SetURL

COM では Function ではなく Sub として処理します。

NotesRegistration

New

COM では無効です。

NotesReplication

例外なし

 

NotesRichTextItem

AddNewLine

COM ではパラメータ 1 は省略できます。デフォルトは 1 です。

 

AddTab

COM ではパラメータは省略できます。デフォルトは 1 です。

 

New

COM では無効です。

NotesRichTextParagraphStyle

SetTab

COM ではパラメータ 2 は省略できます。

 

SetTabs

COM では、パラメータ 3 はオプションで、デフォルトは 1 です。

NotesRichTextStyle

Parent

COM のみです。

NotesRichTextTab

例外なし

 

NotesSAXParser etal.

すべての NotesSAX クラス

COM では無効です。

NotesSession

CurrentAgent

COM では未実装です (注意 1)。

 

CurrentDatabase

COM では未実装です (注意 1)。

 

DocumentContext

COM では未実装です (注意 1)。

 

NotesURL

COM のみです。

 

ServerName

COM のみです。

 

UserNameList

COM では未実装です (注意 1)。

 

UserNameObject

COM のみです。

 

CreateDOMParser

COM では無効です。

 

CreateRegistration

COM のみです。

 

CreateSAXParser

COM では無効です。

 

CreateTimer

COM では無効です。

 

CreateXSLTransformer

COM では無効です。

 

Evaluate

COM のみです。

 

Initialize

COM のみです。

 

InitializeUsingNotesUserName

COM のみです。

NotesTimer

クラス全体

COM では無効です。

NotesUIDatabase

クラス全体

COM では無効です。

NotesUIDocument

クラス全体

COM では無効です。

NotesUIView

クラス全体

COM では無効です。

NotesUIWorkspace

クラス全体

COM では無効です。

NotesView

ColumnNames

COM のみです。

 

CreateViewNav

COM では省略可能なキャッシュサイズの Long 型パラメータです。

 

CreateViewNavFrom

COM では省略可能なキャッシュサイズの Long 型パラメータです。

 

CreateViewNavFromCategory

COM では省略可能なキャッシュサイズの Long 型パラメータです。

 

CreateViewNavFromChildren

COM では省略可能なキャッシュサイズの Long 型パラメータです。

 

CreateViewNavFromDescendants

COM では省略可能なキャッシュサイズの Long 型パラメータです。

 

CreateViewNavMaxLevel

COM のみです。

 

GetColumn

COM のみです。

NotesViewColumn

例外なし

 

NotesViewEntry

例外なし

 

NotesViewEntryCollection

AddEntry

COM では省略可能な 2 つ目のパラメータ checkDups が Boolean = False として存在しますが、現在は使用されていません。

NotesViewNavigator

CacheSize

COM のみです (注 3)。

 

GetCurrent

COM のみです。

 

GotoChild

COM のみです。

 

GotoEntry

COM のみです。

 

GotoFirst

COM のみです。

 

GotoFirstDocument

COM のみです。

 

GotoLast

COM のみです。

 

GotoLastDocument

COM のみです。

 

GotoNext

COM のみです。

 

GotoNextCategory

COM のみです。

 

GotoNextDocument

COM のみです。

 

GotoNextSibling

COM のみです。

 

GotoParent

COM のみです。

 

GotoPos

COM のみです。

 

GotoPrev

COM のみです。

 

GotoPrevCategory

COM のみです。

 

GotoPrevDocument

COM のみです。

 

GotoPrevSibling

COM のみです。

NotesXMLProcessor

クラス全体

COM では無効です。

NotesXSLTransformer

クラス全体

COM では無効です。

注意 1: 「COM では未実装」とは、コードではコンパイルされますがランタイムエラー「not implemented」が返されることを意味しています。

注意 2: LotusScript の NotesDatabase クラスのメソッド Create、パラメータ付き Open、OpenByReplicaID、OpenIfModified、OpenMail は、COM では NotesDbDirectory で CreateDatabase、OpenDatabase、OpenDatabaseByReplicaID、OpenDatabaseIfModified、OpenMailDatabase として実装されています。

注意 3: このプロパティを問い合わせて設定できますが、実際には使用されていません。

注意 4: NotesXMLProcessor は COM に実装されていません。NotesDXLExporter と NotesDXLImporter は、ExitOnFirstFatalError、Log、LogComment を継承するのではなく、実装しています。NotesDXLExporter は、COM のみの Export メソッドで処理を開始します。NotesDXLImporter は、COM のみの Import メソッドで処理を開始します。Process、SetInput、SetOutput は、COM にはありません。