HCL Unica V12.1.4 - 真のオムニチャネルを実現するためのユーザビリティと機能性の融合
2022年8月31日
著者: Pradeep Krishnamurthy / Product Manager at HCL Software
早いもので2022年も下半期に入りました。
2022年8月31日にGA(General Availability)を迎えたUnica V12.1.4は、Unica安定版からの最新かつ最高のものです。HCLのLicense and Software Downloads Portalから最新バージョンのUnicaのドッカー/インストーラーをダウンロードすることができるようになります。
現在のバージョンでは、Unicaマーケティングプラットフォームの様々な分野における新機能や改善点の羨ましいリストが提供されており、そのハイライトは大きく3つの分野に分類されます。
今回のリリースでは、UnicaにTechPreview(評価用機能、本番使用不可)という概念を導入しました。マーケティングセントラルホームページは、技術プレビュー機能としてリリースされた唯一のコンポーネントです。技術プレビュー機能は、新しいエキサイティングな機能をいち早くお客様の前に提供し、お客様からの積極的なフィードバックを得るための手段です。
ユーザビリティと機能性の向上
過去数バージョンの間、私たちはUnicaのユーザーエクスペリエンスをリフレッシュする旅に出たことをご存じでしょう。2020年4月のUnica V 12.0から、リリースごとに1つの重要な領域のユーザーエクスペリエンスを改善することで、このイニシアチブを実現しました。当時から現在に至るまで、オファーの一元管理、Interactチャネル戦略定義、Unica Deliverのクイックビルダー、キャンペーンフローチャート内からのセッション最適化の呼び出し、ワークフロー、ToDoチェックリスト、カレンダー、オフィス外などUnica Planの各種エンティティにおいて、大規模なユーザー体験の向上が見られました。Unicaのお気に入りの機能はすべて新しいルック&フィールで提供しましたが、古い見慣れたルックを維持するオプションも用意しました。その結果、新しいバージョンと新しい画面を採用していただき、私たちの真摯な取り組みが評価されたのだと思います。
今回も同じように、マーケティング・セントラルのホームページを一新しました。従来のメニューは、マーケティングをより機能的に見せるために分類され、統合されました。プラットフォーム全体は、以下のように分類されています。
さらに、ユーザーナビゲーションにも新たな工夫を凝らしました。より現代的なKit-Katメニューと左側のナビゲーションメニューを導入しました(上部のメニューナビゲーションから変更)。また、よく使うメニューにワンクリックでアクセスできる「お気に入りメニュー」も用意しました。さらに、従来通り、旧ユーザーインターフェースと新ユーザーインターフェースのどちらかを選択できるようにしています。
ご存知のように、Unicaロードマップのテーマのひとつに「ユニファイドデータマネジメント」があります。その一環として、オーディエンス、セグメント、オファー、イベントなどの主要なマーケティングエンティティをUnicaの一箇所に集め、さらにサードパーティデータでリッチ化し、Unicaのすべての機能でこれらのエンティティを一元的に表示できるようにする予定です。また、これらのエンティティを連携させ、組織のMarTechスタック全体で利用することも想定しています。すでにオファー定義は一元化されていますが、今回のリリースの一環として、オーディエンスとセグメントについても同じように一元化しました。
AudienceとSegment Centralは、オーディエンスや戦略的セグメントを作成・管理するための軽量な機能です。これにより、戦略的セグメントとスマートセグメントに一元的にアクセスすることができます。これにより、ユーザーエクスペリエンスが向上し、戦略的セグメントを簡単に構築することができます。お客様は、キャンペーンのフローチャートから引き続き戦略的セグメントを構築することができます。しかし、これらのモジュールは、クエリベースのセグメントや、既存セグメントの交差点での結合などの基本的な操作によるセグメント作成など、基本的なセグメント作成機能を基本テーブル上で提供します。これらは、今後のリリースで改良される予定です。マーケティング・セントラルの最終的なビジョンは、マーケティング担当者(シンプルなユーザー体験のため)とITチーム(統合のため)の両方が殺到する中枢となることで、頂点に達するだろう。
より軽快で凝集力のあるリアルタイム・パーソナライズド・インタラクション
ご存知のように、Unicaはコールセンターからキオスク、Webサイトまで、さまざまなチャネルでインバウンドインタラクションをパーソナライズする機能を備えています。これらの各インタラクティブ・チャネルは、チャネル内で発生した様々な事前定義されたイベントやイベント・パターンから学習することが可能です。例えば、コールセンターで、いつもは迅速な顧客からクレジットカードの遅延損害金に関する論争が発生し、その後にカードをキャンセルするための会話が発生した場合、UnicaInteractは、チャネル内のイベントやイベントパターンから学習して、顧客との対話のためのオファーや次のベストアクション(この場合、一回限りの意思表示として遅延損害金を免除することが考えられます)を提示することが可能です。
しかし、今日の顧客は、あらゆるチャネルでどこからでも企業と対話することを選択します。したがって、チャネル間のイベントからパーソナライズするための学習が、時代のニーズになっています。今回のリリースでは、親チャンネルエンティティが導入され、Unica Interactは、親チャンネルの下にあるすべてのチャンネルのイベントとイベントパターンに関する学習からパーソナライズを行うことができます。これにより、Unicaのパーソナライゼーションは、真にまとまりのあるオムニチャネルとなります。
一方、顧客にはチャネルを選んで利用する選択肢がある一方で、チャネル・マネージャーは、自分のチャネルで最近開始されたオファーの上昇を確認したいと思うかもしれません。適切な視聴者層がチャネルに来ているのでしょうか?そこで、Unica Interactのパーソナライズ再生機能が登場します。この機能により、チャネル・マネージャーは、あるチャネルで一定期間にさまざまな視聴者に提示されたすべてのオファーを見ることができるようになります。あるアウトドア用品販売店のカテゴリー・マネージャーが、ウェブ・チャネルの視聴者層向けにオファーを開始したところ、その層のほとんどが別のチャネル(店舗)に集まり、代わりにまったく別の視聴者層がウェブに流れていることがわかったとします。これによって、チャネル・マネージャーは、自分のチャネルのオーディエンス・セグメントのパーソナライゼーションに素早く変更を加え、オファー効果を改善することができます。
アウトバウンドチャネルの効果向上
V12.1.4で、Unicaはアウトバウンドメッセージの効果を向上させるために、Unica Deliverに重要な新機能を前面に打ち出しています。Unica Deliverは、WhatsAppの会話型メッセージや返信をサポートするようになりました。ユーザーはブランドのWhatsapp番号にメッセージを送信したり、ブランドが送信したメッセージに返信したりすることができます。これは、WhatsAppチャンネルの一部としてサポートされている一方的なブロードキャスト機能に対する要望の改善です。
さらに今回のリリースでは、Unica Deliver for SMSがSenderIDのコンソリデーションをサポートするようになりました。企業は複数のSender IDから、国やオペレーターによって決められた複数の地域にいるターゲットユーザーに対してSMSを送信する必要があります。Unica Deliverはこれまで、送信者IDごとに別々のアカウントを設定する必要があり、双方向の会話をサポートする送信者IDの複雑さが増していました。Unica Deliverでは、1つのSMSアカウントにマーカーとなる送信者IDを設定することができ、そのマーカーはターゲットユーザーの地域に応じて実際の送信者IDにマッピングされるため、複数のアカウントに対して1つのアカウントから送信と返信の処理を行うことが可能になり、複雑さやその他のオーバーヘッドが大幅に削減されました。
以上が、今回のリリースのハイライトです。さらに、PDFマークアップのサポート強化、オフィス外でのスケジューリング、Unica Journeyでのランディングページの配信サポート、REST API、パブリッシュ、JDBCなどのUnica Journeyエンドポイントでのオファー統合、Unica Campaignでのセグメント更新アラート、テストと本番のフローチャートの簡単な区別などなど、技術的にも機能も強化した長いリストを持っているのですが、それだけには留まらないのです。
もっと知りたい、参加したいならば
このリリースについてもっと知りたい方は、V12.1.4ウェビナーシリーズのリリース概要ウェビナーからご覧ください。
Unicaのユーザーで、機能強化の要望を提出したい場合は、アイデアポータルをご覧ください。すべてのアイデアは広範囲で検討され、かなりの割合で機能として実現されています。HCLのアイデアポータルについてもっと知りたい方は、Unica Idea Portal のブログが参考になります。
Top 8 B2C Enterprise Marketing Automation Software の翻訳版です。
B2C 向けエンタープライズ・マーケティング・オートメーション・ソフトウェア トップ 8
2022年8月30日
著者: HCL Software / A division of HCL Technologies (HCL)
B2C企業は、B2Bとは異なり、個々の顧客に直接アプローチしている。スターバックスやウォルマートのような企業は、毎週1億人以上の顧客にサービスを提供しています。マーケティング・コミュニケーションをパーソナライズし、彼らのために特別にカスタマイズすることは、B2Cビジネスにとって難しいことなのです。
B2Cマーケティングオートメーションは、よりマス指向のコンテンツを配信し、メール送信、プッシュ通知、ソーシャルメディア公開などの特定のマーケティングアクションを、すべて人間が直接介入することなく実行できます。B2BとB2Cの最大の違いは、キャンペーンの期間にあります。すぐに顧客の興味を引く必要がある場合は、チェックアウトまでの道のりを短く、シンプルで、魅力的なものにする必要があります。そのため、関連性が高く、パーソナライズされたマーケティングメッセージを浸透させることに重点を置いています。
Unicaの最新の3つのリリースでは、新たなプラットフォームの強化により、大規模で精度の高いマーケティングを実現し続けています。冬にリリースされたUnica 12.1では、マーケティング担当者は業界のジャーニーテンプレートを使ってクイックスタートし、顧客エンゲージメントを加速させることができます。また、リッチでパーソナライズされたアプリ内モバイルプッシュのサポートにより、顧客のモバイル体験をより充実させることができるようになりました。
Unicaの春のリリースでは、業界ジャーニーテンプレート、高度にパーソナライズされた顧客同意とプリファレンス、リアルタイムチャネルインサイトと再生、より安全なAWSとAzureクラウドネイティブデプロイのサポートなど、クラウドネイティブ統合マーケティングプラットフォームの主要アップデートにより、大規模での精密マーケティングを引き続き強化することが可能です。
HCL Softwareは、UnicaがConstellation Shortlist for B2C Marketing Automation for the Enterpriseにノミネートされたことを発表できることを嬉しく思っています。コンステレーションは、B2Cマーケティングソリューションに分類される50のソリューションを評価しました。Constellation ShortListは、早期採用の顧客との会話、独立した分析、ベンダーやパートナーとの説明会を通じて、ベンダーを選定しています。企業向けB2Cマーケティングオートメーションのショートリストでは、単に規模の大きいマーケティングオートメーションではなく、規模の大きい精度を求めており、これは実際にUnicaや他のプレイヤーが市場でどのように認識されているかと一致するものでした。では、そのソフトウェアについて詳しくご紹介します。
HCL Unica - HCL Software Unica Suiteは、エンタープライズクラスの統合型クラウドネイティブマーケティングプラットフォームで、規模に応じた精度の高いマーケティングを実現する。Unicaのユニークなゴールベースのマーケティングパラダイムは、マーケティング戦略家が戦略を調整し、収益目標、ウォレットシェアの増加、顧客ロイヤルティなど、マーケティング目標を効果的に達成することを支援します。
Acquia Marketing Cloud - Acquia Marketing Cloudは、コンテンツと顧客データを1つのツールに統合します。これにより、企業はチャネルとデバイスにわたってインコンテクストでパーソナライズされた体験を提供し、エンゲージメント、コンバージョン、およびロイヤルティを促進することができます。
Adobe Journey Optimizer - Adobe Journey Optimizerを使用すると、1つのアプリケーションから数百万人の顧客に対してスケジュールされたオムニチャネルキャンペーンとOne to Oneモーメントを管理でき、インテリジェントな意思決定とインサイトでジャーニー全体を最適化することが可能です。
Pegasystems - Pega Platformは、最先端の人工知能、インテリジェント・オートメーション、顧客エンゲージメント機能を統合し、デジタルトランスフォーメーションを促進します。アプリの構築は、それが単純なものであれ複雑なものであれ、苦労する必要はありません。Pegaのモデル主導の統一されたアプローチにより、エンタープライズグレードのアジャイルアプリケーションをコード不要のオーサリングで実現します。
Salesforce Marketing Cloud - Salesforce Marketing Cloudを使用すると、一瞬を生涯の関係にシームレスに変えることができます。また、AI を活用したパーソナライゼーションにより、あらゆる瞬間を大規模にヒューマナイズし、行動とロイヤルティを喚起します。
SAP Marketing Cloud、Emarsys - SAP傘下となったEmarsysは、ビジネス成果を加速するために構築された唯一のオムニチャネルカスタマーエンゲージメントプラットフォームで、デジタルマーケティングリーダーとビジネスオーナーを支援します。業界をリードするブランドからクラウドソーシングされた実績あるオムニチャネル・カスタマー・エンゲージメント戦略によって、望ましいビジネス成果を迅速に実現します。
Creatio - マーケティング Creatioは、顧客のニーズを特定し、その関心をオポチュニティに変えるまで育成することで、優れたデマンドジェネレーションを実現する堅牢なマーケティング・オートメーション・ソフトウェアです。Creatioは、Gartner、Forrester、Nucleus Research、Ovum、ISMなどの主要な業界アナリストから広く認められ、複数の権威ある賞を受賞しています。
SAS Customer Intelligence 360 - SAS Customer Intelligence 360は、デジタルチャネルから答えを導き出し、最も効果的なアクションを取ることを可能にします。マーケティング担当者は、顧客について知っていることすべてを利用して、すべてのマーケティング・タッチポイントにおいて、より関連性の高い、ターゲットを絞った、個別のコミュニケーションを実現することができます。
Unicaは、独自のゴールベースのマーケティングパラダイムにより、マーケティング担当者にエンドツーエンドのマーケティング機能を提供し、アウトバウンド、インバウンド、ソーシャル、アドテクノロジーのさまざまなチャネルで、高度にパーソナライズされた顧客体験を実現する強力なB2Cエンタープライズソリューションとして常に存在してきました。B2B企業にとって、UnicaはビジネスフレンドリーなUI/UXで複雑なマーケティングプログラムの実行を簡素化し、自社製品(Unica Deliver、Unica Journey、その他のUnica製品)およびサードパーティー製のマーテックアプリケーションともシームレスに統合します。
また、デモを予約して、Unicaがもたらすすべての機能を理解することもできます。
HCLがどのようにマーケティングソリューションを改善し続けているか、もっと知りたい方は。Unica v12.1.4のSummer Releaseウェビナーにご参加ください。
Unica Interact Cross Section Contact Response の翻訳版です。
HCL Unica Interact のセッションをまたいだ連携・応答処理
2022年8月19日
著者: Deepali Kalavade / Senior Technical Lead
HCL Unica Interactは、デフォルトで、セッション内の処理のためのコンタクトとレスポンスのイベントを追跡します。しかし、訪問者が1回のタッチポイントへの訪問で、必ずしもトランザクションを完了するとは限りません。そのような場合、HCL Unica Interactは、セッションをまたいでコンタクトとレスポンスのイベントを追跡できます。 これは、Unica Interactの「クロスセッション」機能を有効にすることで実現されます。
クロスセッショントラッキングが必要とされるシナリオは2つあります。
1. クロスセッション・コンタクト・トラッキング
エンドユーザーにオファーが提示された後、コンタクトイベントがInteractに投稿されます。しかし、コンタクトイベントが同じセッションで投稿されない場合も、複数のシナリオがあります。このような処理を追跡するために、「クロスセッション・コンタクト・トラッキング」を有効にできます。
2. クロスセッション・レスポンス・トラッキング
クロスセッション・レスポンス・トラッキングを有効にすると、あるセッションでのオファー提示をトラッキングし、別のセッションでのレスポンスとマッチングできます。
3. クロスセッション・コンタクト・トラッキング
デフォルトでは、クロスセッションを有効にしない場合、エンドユーザーはオファーが提示されるとすぐに行動を起こすと想定されます。したがって、コンタクトイベントは、元のオファーを返す getOffers API リクエストと同じ Interact セッション内で投稿されます。しかし、コンタクト・イベントが同じInteractセッション内ですぐにポストされないシナリオもあり得ます。そのようなシナリオの場合。
新しい Interact セッションが開始され、Contact イベントが処理されずに直接投稿されると、Cross session Contact プロセスを使用して、そのようなコンタクトが追跡されます。このため、Interactエンジンは、getOffersの呼び出しから治療が生成されるとすぐに、必要な治療データをテーブルに保存します。
Interact エンジンは、この既存のデータから、新しく投稿されたコンタクト・イベントに一致するものを見つけると、ステージング・テーブルにコンタクト・イベントを記録します。このステップの後、通常のコンタクト・レスポンス履歴の追跡プロセスが登場します。
4. クロスセッション・レスポンス・トラッキング
前のセクションで説明したように、デフォルトでは、応答はコンタクトが発生したのと同じセッションで投稿されます。しかし、顧客がウェブサイト上のショッピングカートに商品を入れたが、購入が完了しなかったというシナリオを考えてみましょう。この商品には、表示時に1週間有効のプロモーションコードが生成されています。
顧客があなたのウェブサイトに戻り、カートから商品を購入しようとしたとき、リクエストにプロモーションコードを送信することで、Interactエンジンにacceptイベントをポストするだけでよいのです。この場合、Interact エンジンは、現在のセッションに一致するトリートメントコードやオファーコードを見つけることができません。この場合、Interact エンジンは、利用可能な情報とともに accept イベントをクロスセッション応答ステージングテーブルに配置します。
システムで「クロスセッションコンタクト」も有効になっている場合、「クロスセッションコンタクト」テーブルからの情報も応答の処理に使用されることに注意してください。ただし、元のオファーの詳細がテーブルに存在しない場合、レスポンスはクロスセッション・ステージング・テーブルに書き込まれます。
このシナリオでは、「CrossSessionResponse」という別の Interact サービスが使用されます。このサービスは有効で、Interact の初期化とともに開始されます。このサービスは定期的に CrossSessionResponse staging table を読み出し、Campaign history table から利用可能なコンタクト履歴データとレコードをマッチングさせようとします。これは、適切な応答を記録するために必要なすべてのデータを収集します。
したがって、クロスセッションレスポンス機能を有効にする場合、ランタイム環境はUnica Campaignコンタクトヒストリーテーブルへの読み取り専用アクセスが必要です。CrossSessionResponse サービスは次に、応答を応答ステージングテーブルに書き込み、学習が有効な場合は学習テーブルに書き込みます。マッチングに成功したレコードはクロスセッションテーブルから削除され、その他のレコードは再試行するようマークされます。
このステップの後、通常のコンタクト/レスポンス履歴追跡プロセスが開始されます。
クロスセッションレスポンスが有効な場合、オファーサプレッションは特別な方法で処理されます。CrossSessionResponse」プロセスがレコードを既存の治療コードと照合しようとしたが、同じものを見つけることができなかった場合、そのレスポンスがどのオファーに対して投稿されたかがわからず、オファーを抑制するよう更新することができません。
したがって、オファーが抑制されるようにするには、接触-応答履歴ETLプロセスが実行され、接触履歴データがキャンペーン・テーブルで利用可能であることを確認し、「CrossSessionResponse」サービスによって照合されるようにする必要があります。
Unica Interactのセッションをまたいだ連絡・応答処理については、こちらの製品ドキュメントを参照してください。
How to use AB Testing in HCL Unica Deliver? の翻訳版です。
HCL Unica Deliver でABテストを使用する方法とは?
2022年8月11日
著者: Mayuresh Potphode / Unica Technical Support
マーケティング担当者は、最も効果的なデザインテンプレート/コンテンツを特定するために、異なるデザイン、コンテンツ、その他の要素を含む複数のバージョンのメールを複数の顧客セットに送信し、どのバージョンが最高のリーチを提供するかについて正しい判断を下すのに役立てます。時には、2つ以上の顧客サンプルに送信することもあります。最も多くの開封とクリックを獲得したメール(別名「勝利バージョン」)が、残りの購読者に送信されます。Deliverは、テキストのみのメールをA/Bテストとして送信することには対応していません。A/Bテストでは、送信するコンテンツタイプとしてHTMLのみを指定してください。A/Bテストとしてメーリングを送信する場合、システムは2~5人のサンプルグループの受信者に異なるメールメッセージまたは同じメッセージのバージョンを送信します。Winnerのメール送信には、異なる基準を設定できます。
様々なインターフェースやレポートを使って、A/Bテストの進捗を監視し、結果を観察できます。A/Bテストの進行中は、システムがメールを送信し、受信者がそれに反応することで、テスト結果が変化する可能性があります。Deliverについてもっと知りたい方は、私たちに声をかけてください。
Let's Get Started with Unica - Unica Plan の翻訳版です。
HCL Unicaをはじめよう - Unica Plan
2022年7月27日
著者: HCL Software / A division of HCL Technologies (HCL)
HCL Unicaをはじめよう V12.1は、Kelly Powers がホストを務めるインタラクティブなビデオシリーズで、Unicaプラットフォームの「使い方」を掘り下げていきます。Unicaは非常にパワフルで、このシリーズではすべてのビデオでプラットフォームのパワーに触れていきます。すでにパート1、パート2として「Unica Campaign を始めよう」「Unica Deliveryを始めよう」をお届けしました。今回は、このスイートの中で最も重要なモジュールの1つであるUnica Planを案内できる短いビデオのシリーズをお届けします。
Planは、キャンペーンプランの作成を開始するモジュールの1つです。出力ファイルの計画や、キャンペーンを分割するカテゴリーなどのハイレベルな計画を作成できます。プランの下で、プログラム、プロジェクト、タスク、カレンダー、そしてチームの構築を開始できます。まずは、プランの作成から始めましょう。
マーケティング担当者は、自分たちの要求やプランをマップ化し、プランの下にプログラムやプロジェクトがあることを理解した上で、設定する業務を整理する必要があります。作成する前に少し戦略的な計画を立てることで、配当が得られます。プランの追加から始めることができ、設定済みのテンプレートが一緒にロードされ、プランに名前を付けて始められます。プランの作成について詳しくは、こちらのリプレイをご覧ください。
Planモジュールが設定・実装され、プランが作成または整理されると、次のレベルではプランの下にプログラムを作成し、マーケターのキャンペーンを管理する次のレベルに進みます。キャンペーンの作成では、Programが中間レベル、Planが最上位レベル、Programが中間レベル(ビジネスユニット別プログラム、カテゴリー別プログラム)、Projectがキャンペーンになります。それでは、今回のリプレイでProgramの作成について簡単に説明します。
Programを作成したら、次は、HCL Unicaプラットフォームで、Programの下、Planの下にあるProjectを作成します。リプレイで示したように、プロジェクトは非常に汎用性が高く、クライアントのマーケティング戦略のニーズに合わせて設定できます。マーケティング担当者が考慮すべき点は、マーケティング戦略と下流のレポーティングです。HCL Unicaプラットフォームの一部として、Projectはマーケターにとって隠れた宝物です。
Unicaはクラウドネイティブで完全に統合されたエンタープライズマーケティングオートメーションプラットフォームであり、大規模で正確なマーケティングを提供し、ユーザー、マーケター、開発者がより良いパフォーマンスを発揮できるよう支援します。マーケティング担当者は、Unica 12.1.2プラットフォームにより、市場投入までの時間を短縮し、顧客エンゲージメントを拡大できます。私たちは、Unica Journey、Unica Deliver、Unica Link、Unica Discoverといった他のモジュールについても、同様のシリーズを作成しています。他のモジュールのビデオもご覧ください。
Managing preferences in Contact Central in Unica Campaign https://blog.hcltechsw.com/unica/managing-preferences-in-contact-central-in-unica-campaign/
HCL Unica Campaign で Contact Central のプリファレンスを管理する
プライバシー規則や規制の時代には、顧客データやプリファレンスについて慎重になる必要があります。これを管理するためには、オーディエンスの同意とプリファレンスを取得できるツールが必要です。 そこで、私たちはUnicaで1つ導入しようと考えました。Unicaに「Customer Consent」を導入することで、オーディエンスの同意を取得することができるようになります。Customer consentモジュールは、Contact Centralの中で利用できるようになります。Contact CentralはUnica v12.1.2より導入されました。以下の設定に役立ちます。
例えば
このブログでは、Unica CampaignとUnica Contact Centralの基本的な統合と、いくつかのユースケースを紹介します。
前提条件
設定とキャンペーンとの統合
Affinium|Campaign|partitions|partition1|server|internal で contactCentralEnabled = Yes に設定します。
Affinium|Campaign|partitions|partition1|dataSources|<> に ContactCentral というデータソースを作成します。
上記のデータソースで、以下の値を指定します。
ASMUserForDBCredentials = asm_admin DSN = <ContactCentral データベースを作成したデータベース名> * OwnerForTableDesktop OwnerForTableDisplay = <Contact Centralデータベースのユーザー名>
ユーザー asm_admin で Datasource ContactCentral を作成し、Contact Central データベースのデータベースユーザーとパスワードを指定します。
Campaign との統合
使用例
Contact Centralを使用して、顧客が以下のような地域設定をしたい場合を考えてみましょう。
上記のシナリオの手順
使用例 1、2の手順
Could not complete the requested operation. Cannot send message outside business hours as per regional preference. Please check contact Central.
Could not complete the requested operation. Email channel does not have enough capacity for sending message. Please check contact Central.
使用例 3 の手順
Contact Central の仕組みについては、製品ドキュメントを参照してください。
Best SMS Marketing Strategies to Supercharge Your Sales の翻訳版です。
HCL Unica: 売上を伸ばすための SMS マーケティング戦略
2022年7月14日
著者: HCL Software / A division of HCL Technologies (HCL)
人々は、お気に入りのブランドが割引やセールを行うたびに、テキストメッセージを受け取るのが好きです。ある調査によると、6,000人以上の消費者のうち85%がブランドからテキストメッセージを受け取りたがっているそうです。したがって、SMSマーケティングは、テキストマーケティングとも呼ばれ、マーケティング担当者が好む種類のマーケティングの1つです。多くの消費者がこれらのテキストメッセージを受信するため、ターゲット層にアプローチする最も便利な方法です。また、テキストは常に彼らの手の中に人々である携帯電話で受信されるため、SMSのマーケティング戦略は適しています。
SMSマーケティング戦略とは、テキストメッセージで情報を送ることです。SMSマーケティングのテキストは、「セール最終日です。セール最終日!お気に入りをゲットしに来てね」。つまり、SMSマーケティングは、ブランドに番号を登録している現在の顧客に対して、オファーや割引などのブランド関連情報を共有するためのツールなのです。ブランドサイトに誰かの番号を書き込むと、テキストメッセージの送信にアクセスできるようになるのです。例えば、ショッピングストアで、携帯電話番号を請求しながら、それを登録し、割引や様々な自動マーケティングプラットフォームを通じてテキストメッセージを送り続けているのを見たことがあるかもしれません。
以下は、あなたのブランドマーケティングのためのテキストメッセージを送信するために実装することができますSMSマーケティング戦略の一部です。
もっと読むLet's Get Started with Unica - Unica Deliver - Part 2 の翻訳版です。
HCL Unicaをはじめよう - Unica Deliver - パート 2
2022年7月13日
著者: HCL Software / A division of HCL Technologies (HCL)
Let's Get Started with Unica V12.1は、Kelly Powers がホストを務めるインタラクティブなビデオシリーズで、Unicaプラットフォームの「使い方」を掘り下げていきます。Unicaは非常にパワフルで、このシリーズではすべてのビデオでプラットフォームのパワーに触れていきます。すでに「Unica Campaignを始めよう」のパート1とパート2が行われました。今回は、ブログ「HCL Unicaをはじめよう - Unica Deliver」のパート2です。このブログでは、そんなパワー溢れるUnica Deliverの機能をさらにご紹介します。
イントロビデオの後半では、クリエイティブの設定について、Quick BuilderとMessage Editorの2つのオプションで説明しています。クイックビルダーはドラッグ&ドロップですぐにメールを作成でき、メッセージエディターは必要に応じてよりパーソナライズすることができ、その他の追加機能も備えています。Deliverでパワフルなメールキャンペーンを構築する方法を理解するために、リプレイをチェックできます。
マーケティングキャンペーン開発担当者やマーケティングマネージャーは、まずキャンペーンにコンテンツをロードする必要があります。このリプレイでは、コンテンツをシームレスにロードし、クイックビルダーとメッセージエディターの両方でそれぞれのフォルダーを作成し、ターゲットオーディエンスに送信する方法について説明します。
Unicaのプラットフォームでは、配信ダッシュボードを作成し、メッセージングがどのようなパフォーマンスであるかを迅速に確認できます。さらに、リンクレポート(誰が何をクリックしたか)からバウンスレポート(ハードバウンド、オフィス外、技術的な問題など)に至るまで、詳細なレポートが用意されています。これらのレポートはUnica Platformにデータが格納されると同時に更新されるため、必要に応じて最新の数字をすぐに確認できます。Unica Deliverのレポートについてもっと知りたい方は、ビデオをご覧ください。
このビデオでは、Unicaが何かをするためのさまざまなオプション、この場合はクリエイティブなテストを行う方法を紹介します。開発者がフローチャートのサンプルプロセスやDeliverモジュールをどのようにテストに使用できるかを提供します。どちらのオプションもテスト機能を提供します。このリプレイでは、KellyがフローチャートとDeliverを使ってクリエイティブなテストを行うためのいくつかの異なる方法について話します。
Unicaは、クラウドネイティブで完全に統合されたエンタープライズマーケティングオートメーションプラットフォームで、大規模な精密マーケティングを提供し、ユーザー、マーケティング担当者、開発者がより良いパフォーマンスを発揮できるようにします。マーケティング担当者は、Unica 12.1.2プラットフォームにより、市場投入までの時間を短縮し、顧客エンゲージメントを拡大できます。私たちは、Unica Plan、Unica Journey、Unica Deliver、Unica Link、Unica Discoverといった他のモジュールについても、同様のシリーズを作成しています。他のモジュールについても、このようなビデオを作成しましたので、ご期待ください。