Name (Java)

ユーザー名またはサーバー名を表します。

構文

public class Name extends Base

包含関係

包含元: AgentContextSession

プロパティ

Abbreviated (getAbbreviated を使用)

Addr821 (getAddr821 を使用)

Addr822Comment1 (getAddr822Comment1 を使用)

Addr822Comment2 (getAddr822Comment2 を使用)

Addr822Comment3 (getAddr822Comment3 を使用)

Addr822LocalPart (getAddr822LocalPart を使用)

Addr822Phrase (getAddr822Phrase を使用)

ADMD (getADMD を使用)

Canonical (getCanonical を使用)

Common (getCommon を使用)

Country (getCountry を使用)

Generation (getGeneration を使用)

Given (getGiven を使用)

Initials (getInitials を使用)

IsHierarchical (isHierarchical を使用)

Keyword (getKeyword を使用)

Language (getLanguage を使用)

Organization (getOrganization を使用)

OrgUnit1 (getOrgUnit1 を使用)

OrgUnit2 (getOrgUnit2 を使用)

OrgUnit3 (getOrgUnit3 を使用)

OrgUnit4 (getOrgUnit4 を使用)

Parent (getParent を使用)

PRMD (getPRMD を使用)

Surname (getSurname を使用)

メソッド

recycle

toString

作成方法

新しい Name オブジェクトを作成するには、Session の createName を使用します。

使用法

正規形の階層名は、スラッシュ (/) によって区切られた一連の構成要素です。各構成要素は、キーワードと等号で始まります。Domino の名前では、CN (共通名)、OU (組織単位、4 つまで指定可能)、O (組織)、C (国) といった構成要素を使用できます。また、Domino の名前としては使用できませんが、G (姓名の名)、I (イニシャル)、S (姓)、Q (「Jr」などの世代)、A (ADMD 名)、P (PRMD 名) も識別します。

正規形の Domino 階層名の例を次に示します。ここでは、組織単位が 2 つ使用されています。階層は、右から左に読み込まれるため、「East」が組織単位 1、「Sales」が組織単位 2 になります。

CN=John B Goode/OU=Sales/OU=East/O=Acme/C=US

省略形の名前は、スラッシュ (/) によって区切られた一連の構成要素です。この場合、構成要素はキーワードではなく、指定された順序によって識別されます。 上記の階層名の省略形は、次のとおりです。

John B Goode/Sales/East/Acme/US

正規形の名前を省略すると名前があいまいになる場合は、省略しません。例えば、「CN=John B Goode/OU=East」を省略すると、組織単位である「East」が組織に間違われる可能性があるので省略できません。また、Domino の名前で使用されていない構成要素が存在する場合、正規形の名前は省略されません。

省略形の名前で指定できるのは、Domino の名前で使用されている構成要素だけです。構成要素は、正しい順序で指定する必要があります。構成要素の正しい指定順序は、次のとおりです。

共通名だけを指定すると、階層なしの名前として解釈されます。共通名に続けてスラッシュ (/) を指定すると、有効なユーザーの組織と国に関する情報を取得できます。

RFC 821 または RFC 822 に従った名前は、インターネットアドレスとして解釈されます。インターネットアドレスの例を次に示します。

現在の Domino ユーザーの基本ユーザー名とユーザー名の別名を取得するには、Session の getUserNameListgetUserNameObject を使用します。完全なユーザー名と共通のユーザー名を文字列形式で取得するには、Session の getUserNamegetCommonUserName を使用します。

クロスリファレンス

LotusScript® の NotesName クラス

式言語の @Name 関数