getURLHeaderInfo (Database - Java™)

指定された HTTP (Hypertext Transfer Protocol) のヘッダー情報を URL (Uniform Resource Locator) から取得します。URL は、Web リソースの識別とアドレス指定で使用するテキストストリングです。

注: このメソッドは Release 6 で無効になりました。

定義位置

Database

構文

public String getURLHeaderInfo(String url, String header, String webuser, String webpasswd, String proxyuser, String proxypasswd)
    throws NotesException

パラメータ

String url

情報を取得する Web ページの URL (例: http://www.acme.com) です。http で始まる URL 全体を指定します。入力できる文字列の最大長は 15 KB です。

String header

返される URL ヘッダー値のヘッダーストリングを入力します。使用できるヘッダー文字列については、http://www.w3.org/ など、インターネット上のさまざまな場所で閲覧可能な HTTP 仕様書に説明されています。このヘッダー文字列は、仕様の更新に基づき変更される可能性があります。

webuser

String 型。一部のインターネットサーバーでは、そのページにアクセスするためにユーザー名を取得しておく必要があります。このパラメータにより、インターネットサーバーから以前に取得したユーザー名を入力できます。このパラメータが不要な場合は、null を指定します。

webpasswd

String 型。一部のインターネットサーバーでは、そのページにアクセスするためにパスワードを取得しておく必要があります。このパラメータにより、インターネットサーバーから以前に取得したパスワードを入力できます。このパラメータが不要な場合は、null を指定します。

proxyuser

String 型。一部のプロキシサーバーでは、そのサーバーを介して接続するためにユーザー名を指定する必要があります。このパラメータにより、プロキシサーバーのユーザー名を入力できます。プロキシで必要とされるユーザー名については、管理者に確認してください。このパラメータが不要な場合は、null を指定します。

proxypasswd

String 型。一部のプロキシサーバーでは、そのサーバーを介して接続するためにパスワードを指定する必要があります。このパラメータにより、プロキシサーバーのパスワードを入力できます。プロキシで必要とされるパスワードについては、管理者に確認してください。このパラメータが不要な場合は、null を指定します。

戻り値

String

要求されたヘッダー、または、URL や要求されたヘッダー値が見つからない場合には null。ハイフンはアンダースコアに変換されます。

クロスリファレンス

LotusScript® NotesDatabase クラスの GetURLHeaderInfo メソッド

式言語の @URLGetHeader 関数

式言語の @GetHTTPHeader 関数

式言語の @WebDbName 関数