GetNextSibling (NotesView - LotusScript®)

ビュー内の指定された文書と同じレベルでその直後にある文書を返します。このメソッドでメイン文書を指定した場合は、ビュー内の次のメイン文書が返されます。 返答文書を指定すると、同じ親文書の次の返答文書が返されます。

ビューがカテゴリ別にソートされているときは、同じレベルの次の文書は元の文書と同じカテゴリになければなりません。

定義位置

NotesView

構文

Set notesDocument = notesView .GetNextSibling( document )

パラメータ

document

NotesDocument。ビュー内の任意の文書。 Nothing を指定すると、エラーが生成されます。

戻り値

notesDocument

NotesDocument。指定された文書の次の文書です。ただし、返される文書は指定された文書とビューで同じレベルにあります。同じレベルの文書がないときは Nothing を返します。

使用法

GetNextSibling は次の場合に使用します。

指定したビューが現在のビューと異なる場合は、GetNextSibling メソッドは次のエラーを返します。「Document not found in <view>」。これは、実際に使用しているビューからのみ Document パラメータを使用して処理できることを示します。

FTSearch メソッドを使用してビューを抽出してあるとき、GetNextSibling はレベルと無関係にビューの次の文書を返します。

同じレベルの文書

次のようなとき、2 つの文書は同じレベルです。

同じレベルの最後の文書

GetNextSibling は notesDocument パラメータが次のときには Nothing を返します。

クロスリファレンス

Java™ View クラスの getNextSibling メソッド