datetimeformat (Domino DTD)

datetime のローカライズ形式を表します。

包含階層

包含元: <field><column>

構文

<!ELEMENT datetimeformat EMPTY>

属性

<!ATTLIST datetimeformat

show

(%datetimeformat.show;)

#IMPLIED

日付

(%datetimeformat.date;)

#IMPLIED

showtodaywhenappropriate

%boolean;

"false"

fourdigityear

%boolean;

"false"

fourdigityearfor21stcentury

%boolean;

"false"

omitthisyear

%boolean;

"false"

time

(%datetimeformat.time;)

#IMPLIED

zone

(%datetimeformat.zone;)

#IMPLIED

calendar

(%datetimeformat.calendar;)

#IMPLIED

>

日付

<datetimeformat> 要素の定義エンティティエンティティで定義されている形式で日付を表示します。

fourdigityear

年を常に 4 桁で表示します。

fourdigityearfor21stcentury

2000 年以降の日付の場合のみ 4 桁で年を表示します。

omitthisyear

true の場合、日付と時刻の表示形式から年を省略します。デフォルトは false です。

show

%datetimeformat.show; エンティティで定義された形式で日付と時刻を表示します。

showtodaywhenappropriate

Boolean 型。true の場合、日付が現在の日付と等しいとき、その日付の代わりに [Today] と表示されます。

time

%datetimeformat.time; エンティティで定義された形式で時刻を表示します。

zone

%datetimeformat.zone; エンティティで定義された形式でタイムゾーンを表示します。

<datetimeformat> 要素の定義済みエンティティ

%datetimeformat.calendar; エンティティは、さまざまな種類のカレンダーを定義します。

構文:

<!ENTITY % datetimeformat.calendar "gregorian | hijri">

次のカレンダーの種類が使用できます。

gregorian

うるう年を組み込んで太陰周期との同期を維持するようにユリウス暦を改訂したキリスト教暦です。

hijri

12 の太陰月に基づくイスラム暦です。

%datetimeformat.date; エンティティは、日付形式のオプションを定義します。

構文:

<!ENTITY % datetimeformat.date "yearmonthday | year4monthday | monthday | yearmonth | year4month | weekdaymonthdayyear | weekdaymonthday | weekday | month | day | year">

これらの日付形式のオプションにより、現在の日付は次のように表示されます。

day

日のみ。

month

月のみ。

monthday

月と日。

weekdaymonthdayyear

曜日、月、日、年。

weekdaymonthday

曜日、月、日。

weekday

曜日のみ。

year

年のみ。

year4month

年と月。年は 4 桁表示です。

year4monthday

年、月、日。年は 4 桁表示です。

yearmonth

年と月。年は 2 桁表示です。

yearmonthday

年と月および日。年は 2 桁表示です。

%datetimeformat.show; エンティティは、日付または時刻、あるいはその両方を表示するオプションを定義します。

構文:

<!ENTITY % datetimeformat.show "date | time | datetime">

これらのオプションにより、次のように表示されます。

日付

現在の日付のみ。

datetime

現在の日付と時刻。

time

現在の時刻のみ。

%datetimeformat.time; エンティティは、時刻形式のオプションを定義します。

構文:

<!ENTITY % datetimeformat.time "hourminutesecondhundredths | hourminutesecond | hourminute | hour">

%datetimeformat.zone; エンティティは、タイムゾーンを表示する頻度のオプションを定義します。

構文:

<!ENTITY % datetimeformat.zone "never | sometimes | always">