Notes フィールドと外部データソース間で確立された接続を表します。
<!ELEMENT dataconnection (%named.design.note.prolog; , %note.epilog; )>
%named.design.note.prolog;、%note.epilog;
%named.design.note.prolog; エンティティの内容のいずれか、続いて %note.epilog; エンティティのいずれかの順に含まれます。
<!ATTLIST dataconnection
class |
(%dataconnection.class;) |
#REQUIRED |
type |
(%dataconnection.types;) |
#REQUIRED |
username |
%string; |
#IMPLIED |
password |
%string; |
#IMPLIED |
database |
%string; |
#IMPLIED |
hoststring |
%string; |
#IMPLIED |
sqlserver |
%string; |
#IMPLIED |
datasource |
%string; |
#IMPLIED |
objecttype |
(%dataconnection.object.types;) |
#IMPLIED |
objectowner |
%string; |
#IMPLIED |
objectname |
%string; |
#IMPLIED |
objectopen |
%string; |
#IMPLIED |
objectupdate |
%string; |
#IMPLIED |
objectcreate |
%string; |
#IMPLIED |
objectdelete |
%string; |
#IMPLIED |
connections |
%integer; |
"1" |
blockkeyfieldupdates |
%boolean; |
"false" |
updatechangedfieldsonly |
%boolean; |
"false" |
disablehttpcaching |
%boolean; |
"false" |
fieldsgetdecserrors |
%boolean; |
"false" |
spacetrim |
(%dataconnect.spacetrim.values;) |
"none" |
conflictdetection |
%boolean;(%dataconnection.ondatamismatch.values;) |
"false" |
ondatamismatch |
"precisionloss" |
|
onmissingrecord |
(%dataconnection.onmissingrecord.values;) |
"error" |
%dataconnection.customizedproperties.values; |
>
blockkeyfieldupdates
キーフィールドの更新を許可するかどうかを示します。デフォルトは false です。
class
外部接続されているデータソースの種類です。オプションのリストについては、%dataconnections.class; エンティティを参照してください。
conflictdetection
論理値です。true の場合、伝送中にデータの競合が検出された場合はエラーを発生するように Notes/Domino に指示します。デフォルトは false です。
connections
外部データソースに対する最大同時接続数です。
database*
アクセスする外部データベースの名前です。この属性は、type 属性が DB2、Sybase、OLE DB の場合にのみ指定可能です。
datasource*
アクセスする外部データベースのデータソース名です。この属性は、type 属性が OLE DB の場合にのみ指定可能です。
disablehttpcaching
外部データベースから抽出したデータをサーバーでキャッシュするかどうかを示します。データソースに含まれるデータの大部分が更新頻度の低いデータであれば、キャッシュを無効にしてもかまいません。データが頻繁に更新されるトランザクション処理システムでは、キャッシュを無効にしないでください。デフォルトは false です。
fieldsgetdecserrors
個々のフィールドの更新でエラーが発生した場合、対応する Notes フィールドにエラーを記録するかどうかを示します。false の場合、データ転送にエラーが発生すると、フィールドは空白のままになります。
hoststring*
アクセスする外部データベースのホスト文字列です。この属性は、type 属性が Oracle または Oracle 8 の場合にのみ指定可能です。
objectcreate
Create イベントに関連付けられているプロシージャーの名前です。
objectdelete
Delete イベントに関連付けられているプロシージャーの名前です。
objectname
接続するメタデータオブジェクトの名前です。
objectopen
Open イベントに関連付けられているプロシージャーの名前です。
objectowner
接続するメタデータオブジェクトの所有者です。
objecttype
外部データソース内のデータ取り出し元のオブジェクトの種類です。オブジェクトのリストの詳細については、dataconnection.object.types; エンティティを参照してください。
objectupdate
Update イベントに関連付けられているプロシージャーの名前です。
ondatamismatch
データの競合が発生した場合の処理方法を Notes/Domino に指示します。オプションのリストの詳細については、%dataconnection.ondatamismatch.values; エンティティを参照してください。
onmissingrecord
レコードが見つからない場合の処理方法を Notes/Domino に指示します。オプションのリストの詳細については、%dataconnection.onmissingrecord.values; エンティティを参照してください。
password
サードパーティデータベースへのアクセス権を持つユーザー名に関連付けられたパスワードです。
spacetrim
フィールドの先頭と末尾にある空白を削除するかどうか、削除する場合はそのフィールドを示します。オプションのリストの詳細については、%dataconnect.spacetrim.values; エンティティを参照してください。
sqlserver*
アクセスする Sybase データベースを管理する SQL サーバーの名前です。この属性は、type 属性が Sybase の場合にのみ指定可能です。
type
サードパーティデータソースのベンダーの種類です。この属性の選択肢は、クラスの種類によって変わります。オプションのリストの詳細については、%dataconnection.types; エンティティを参照してください。
updatechangedfieldsonly
true の場合、フィールドが更新されたときにのみデータ交換をトリガーします。
username
サードパーティデータベースへのアクセス権を持つユーザー名です。
*これらの属性は、アクセスするサードパーティデータベースの名前を示します。ベンダーの種類により、必要な属性が決まります。次の表に、指定されたデータ接続の種類に必要なデータソース名属性を示します。
データ接続の種類 |
必要なデータソース名属性 |
---|---|
db2 |
database のみ |
odbc2 |
datasource のみ |
oledb |
database と datasource |
oracle と oracle8 |
hoststring のみ |
sybase |
database と sqlserver |
%dataconnect.spacetrim.values; エンティティは、先頭と末尾の空白を削除するフィールドを定義します。
構文:
<!ENTITY % dataconnect.spacetrim.values " none | nonkeyfields | allfields ">
次のオプションは、先頭と末尾の空白を削除するフィールドを示します。
allfields
すべてのフィールドです。
なし
どのフィールドでもありません。
nonkeyfields
キーでないフィールドのみです。
%dataconnection.class; エンティティは、Domino を使用して接続できるデータソースのクラスオプションを定義します。
構文:
<!ENTITY % dataconnection.class " rdbms ">
次のオプションは、外部接続に使用するデータソースを指定します。
rdbms
リレーショナルデータベース管理システムです。
%dataconnection.customizedproperties.values; エンティティは、アクセスするデータソースに固有のカスタマイズを定義します。
構文:
<!ENTITY % dataconnection.customizedproperties.values " %db2properties; | %oledbproperties; | %odbcproperties; ">
次のオプションは、各データソースに固有のカスタマイズ可能な属性があることを示します。(これらの属性リストの詳細については、エンティティの説明を参照してください。):
%db2properties;
%oleproperties;
%odbcproperties;
%dataconnection.object.types; エンティティは、Domino を使用して接続できるオブジェクトの種類を定義します。
構文:
<!ENTITY % dataconnection.object.types " table | view | procedure ">
procedure
データベースを作成、更新、照会するためのコマンドです。このオプションは ODBC データソースには適用されません。
table
データベース内のフィールドが定義された複数レコードから構成されるデータテーブルです。
view
データビュー。
%dataconnection.ondatamismatch.values; エンティティは、Domino サーバーでデータ間に競合が発生した場合の処理方法を定義します。
構文:
<!ENTITY % dataconnection.ondatamismatch.values " error | precisionloss | datatruncation ">
datatruncation
サーバーでデータの切り捨てを許可するように指定します。キーフィールドではデータの切り捨ては行われません。例えば、格納可能な最大文字列長が長いデータベース内のフィールドから最大文字列長が短い Notes のフィールドに文字列を取り出すために、データの切り捨てを許可することが可能です。
error
データ間に競合が発生した場合にサーバーがエラーを返すように指定します。
precisionloss
サーバーで精度の損失を許可するように指定します。例えば、Notes データベースよりも高い精度で数値を記録するデータベースのフィールドから数値を取り出すために、精度の損失を許可することが可能です。
%dataconnection.onmissingrecord.values; エンティティは、レコードが見つからない場合の Domino サーバーの動作を定義します。
構文:
<!ENTITY % dataconnection.onmissingrecord.values " error | ignore | externalrecord ">
error
外部データソースでレコードが見つからない場合は、サーバーがエラーメッセージを返すように指定します。
externalrecord
データ転送の停止を防ぐために、外部データソースに記録を作成するように指定します。外部データソースにスタブを作成します。
ignore
レコードが見つからないエラーが発生しても、サーバーはそれを無視して、取得を続行するように指定します。
%dataconnection.types; エンティティは、Notes/Domino を使用して接続できるデータソースの種類を定義します。
構文:
<!ENTITY % dataconnection.types " db2 | oracle | sybase | odbc2 | oracle8 | oledb ">
%db2properties; エンティティは、DB2 データベースからデータを取得する場合に固有のプロパティ設定を定義します。
構文:
<!ENTITY % db2properties "
datajournaling |
%boolean; |
#IMPLIED |
">
%odbcproperties; エンティティは、ODBC データベースからデータを取得する場合に固有のプロパティ設定を定義します。
構文:
<!ENTITY % db2properties "
singlethreading |
%boolean; |
#IMPLIED |
">
%oledbproperties; エンティティは、OLE データベースからデータを取得する場合に固有のプロパティ設定を定義します。
構文:
<!ENTITY % db2properties "
oledbprovider |
%string; |
#IMPLIED |
---|---|---|
oledbdatasource |
%string; |
#IMPLIED |
oledbdatabase |
%string; |
#IMPLIED |
oledbproviderstring |
%string; |
#IMPLIED |
oledbauthentication |
%string; |
#IMPLIED |
">