1 つのデータベースで複数言語の入力を管理する

charset=[MIME charset name] 引数はどの URL コマンドにも追加することができ、要求されたフォームやページを、ブラウザの言語設定に関係なく指定した文字コードセットで返します。サーバーは charset=[MIME charset name] 引数を自動的には生成しません。アプリケーションに組み込まれていなければなりません。

構文

http://Host/Database/FormName?OpenForm&charset=[MIME charset name]

それぞれの意味は次のとおりです。

使用法

charset=[MIME charset name] 引数はフォームの $$HTMLContentLang フィールドを上書きします。$$HTMLContentLang フィールドを使用して複数の文字セットをデータベースへの入力として使用する方法については、Notes/Domino 6 リリース情報』のトピック「1 つのデータベースで複数言語の入力を管理する」を参照してください

ある企業には、日本、アメリカ、ロシアに営業部があるとします。営業員は 1 つのデータベースに毎月実績のまとめを報告することになっています。実績の入力フォームを返す URL コマンドには charset=[MIME charset name] 引数が設定されているため、営業員は、1 つのデータベース内で日本語、英語、ロシア語のいずれも使用できます。サーバーは、コマンドを受け取ると指定された文字セットでターゲットフォームを返します。日本語の文字セットを使用したターゲットフォームを返す URL コマンドは、次のようになります。

http://www.lotus-10.com/sales.nsf/Summary?OpenForm&charset=Shift_JIS