アプリケーション用にホームページを作成する

このタスクについて

ホームページにより、アプリケーションの情報への論理的なエントリポイントと、アプリケーションの情報に関する要約がユーザーに提供されます。サイト内の他のページからホームページに戻るためのリンクを必ず貼るようにしてください。異なるページを作成して Notes® クライアントや Web クライアントで表示することができます。または、これらのクライアントに対して同じページを使用することもできます。

ホームページには、図形とテキストを使用した形で、次の要素が含まれている必要があります。

同じデータベースまたは同じサイトの他の関連データベース内にあるページ、ビュー、文書、ナビゲータへのリンクを持つページを作成します。ホームページを、独自のデータベースに保存するか、ディスカッション、ユーザー登録、製品情報といった他の目的で使用されるデータベースに保存するかを決める場合には、セキュリティの問題を考慮する必要があります。一般的に、ホームページへのアクセスはオープンにし、サイトの他の部分へのアクセスは制限します。

セキュリティの詳細については、「アプリケーションのセキュリティ」を参照してください。

ホームページが自動的に起動するよう設定するには

手順

  1. アプリケーションナビゲータで [アプリケーションのプロパティ] をダブルクリックします。
  2. [起動] タブをクリックします。
  3. [Notes クライアントの起動] の下の [起動] に対して [指定したナビゲータを開く] を選択します。
  4. [ナビゲータ] に対して [ページ] を選択します。
  5. Notes クライアントで起動したいページを選択します。
  6. [Web ブラウザの起動] の下の [起動] に対して [指定したページを開く] を選択します。
  7. Web クアイアントで起動したいページを選択します。

タスクの結果

詳しくは、トピック「データベースの起動プロパティを設定する」を参照してください。

Web サーバー用にデフォルトホームページを指定するには

手順

サーバー文書内で Web サイトのデフォルトホームページを指定できるのは、サーバー管理者です。サーバー管理者がサーバー文書内でデフォルトホームページを設定すると、そのサーバー上にあるすべてのデータベースはデフォルトページが同じになります。詳しくは、Domino サーバーの管理者にお問い合わせください。