ビューを書き出す

ビューは、ASCII ファイル、ワークシート、表形式ファイル、構造化テキストファイルとして書き出すことができます。

値がカンマで区切られた ASCII ファイルに書き出すには

カンマ区切り値ファイル (CSV) を選択すると、各フィールドがカンマで区切られ、1 行に 1 レコードが表示された ASCII テキストファイルとしてデータがフォーマットされます。CSV ファイルに書き出す場合には、1 つのビューのすべてのドキュメントを書き出すか、ドキュメントを指定して書き出すことができます。Unicode、International (UTF-8)、またはデフォルトの書き出し文字セットを選択できます。また、書き出すファイルにビューのタイトルを含めるかどうかを指定することもできます。

CSV ファイルとして書き出す場合の注意

ワークシートへ書き出す

ビューをワークシートに書き出すと、各文書がワークシートの行になります。各フィールドは、ワークシートの列になります。ビューのフィールドの内容は、セルの内容になります。列見出しは、ワークシートの第 1 行目のセルに入力されます。

ビューを新規のワークシートファイルとして書き出すと、ファイルは 1-2-3® の WK 形式で出力されます。 ファイル名の拡張子は自由に指定することができますが、拡張子 .wk1 をそのまま使用することをお勧めします。出力されたファイルを .wk1 よりも新しいリリースの 1-2-3 で開くと、ファイルは 1-2-3 により自動的に新しい形式に変換され、適切な拡張子に変更されます。

書き出したファイルの拡張子を WK2、WK3、または WK4 に変更してから、その拡張子を使用するリリースの 1-2-3 で開いた場合は、属性の追加または保存を行うことができません。これは、元のファイルとこのファイルの新しいコピーとの間で競合が発生するからです。

Microsoft Excel ファイルに書き出すには、ビューを 1-2-3 スプレッドシートとして書き出してから、1-2-3 でファイルを開き、それを Microsoft Excel ファイルとして保存します。

表形式テキストファイルへ書き出す

表形式テキストは、列と行から編成される ASCII テキストです。列はスペースで区切られます。ビューを表形式ファイルに書き出すと、各文書がテキスト「行」になります。各フィールドは、スペースで区切られたテキスト「列」になります。各フィールドの内容は、「セル」の内容になります。書き出されたビューで列と列との区切りが分かるようにするには、元のビューの列でモノスペースフォントを使用してください。

表形式ファイルに書き出されたビューは、ビューと画面の表示が異なる場合があります。Notes のビューではプロポーショナルフォントが使用されますが、書き出されたビューではモノスペースフォントが使用されます。テストとして、いくつかの文書を書き出します。次に、全体の書き出しを実行する前に、必要に応じて列幅の設定を調整してください。

Notes 文書を使用してビューの内容の表示または編集を行うには、ビューを表形式ファイルに書き出します。その後、この表形式ファイルを Notes 文書に呼び出します。

構造化テキストファイルへ書き出す

構造化テキストとは、フィールドと値に構造を保存した ASCII テキストです。ビューを構造化テキストに書き出すと、ビューのすべての文書のテキストを含むファイルが作成されます。ただし、作成されたファイルには、リッチテキスト属性は含まれません。

ビューを書き出すには

  1. データベースを選択して、書き出しを行うビューを開きます。
  2. (オプション) ビューのサブセットだけを書き出すには、特定の文書を選択します。
  3. [ファイル] - [書き出し] を選択します。
  4. 書き出し先のファイルの形式を選択します。
  5. 次のいずれかを実行します。
    • 既存のファイルを置換するには、該当するディレクトリとファイルの名前をリストから選択します。
    • 新規ファイルを作成するには、新規ファイル名を入力します。
    • 既存の表形式ファイルに追加するには、該当するディレクトリとファイルの名前をリストから選択します。
  6. [書き出し] をクリックします。
  7. 既存のファイルを選択した場合は、次の操作のどちらかを行います。
    • 既存のファイルを置換する場合は、[置換] をクリックします。
    • 既存のファイルに追加する場合は、[追加] をクリックします。
  8. 手順 2 で特定の文書を選択した場合以外は、[すべての文書] をクリックします。
  9. (省略可能、カンマ区切り値フォーマットの場合) 書き出し文字セットを選択します。
  10. (省略可能、1-2-3 ワークシートまたは表形式の場合) ビューの列見出しをワークシートまたは表形式ファイルに書き出すには、[ビューのタイトルも書き出す] を選択します。
  11. (省略可能、構造化テキストの場合) 構造化テキストファイルに書き出す場合は、文書区切り文字とワードラップの設定を変更します。
  12. [OK] をクリックします。

文書区切り文字とワードラップの設定