データベースを最初から作成する

このタスクについて

独自のアプリケーションが必要な場合は、データベースを最初から作成します。そのためには、最初に [なし] テンプレートを基にしたデータベースを作成します。空のデータベースには、ページやフォームのような設計要素は含まれていません。空のデータベースには、1 つのビューがあります。したがって、アプリケーションに必要な要素についてはすべて自作しなければなりません。

手順

  1. [ファイル] - [アプリケーション] - [作成] を選択します。

  2. [サーバー] フィールドで、次のいずれかの操作を実行します。
    • 新しいデータベースをハードディスクに保存する場合には、[ローカル] を選択したままにしておきます。
    • 新しいデータベースをサーバーに保存する場合には、保存先のサーバー名を選択または入力します。サーバーにデータベースを保存しておくと、複数のユーザーがデータベースの設計作業を行うことができます。
  3. [データベース名] フィールドで、新しいデータベースのタイトルを入力します。最大で 96 文字まで入力可能です。
    注: タイトルの入力に従って、Domino® Designer が [ファイル名] フィールドに名前を追加します。追加された名前をデータベースファイル名として受け入れるか、変更できます。データベースファイル名の長さに制限はありません (オペレーティングシステムの制限によります)。データベース名を [データベースを開く] ダイアログボックスで表示したい場合は、ファイル拡張子を NSF にします。作成しているデータベースをテンプレートとして利用する予定がある場合には、ファイル拡張子を NSF ではなく NTF にします。テンプレートの作成の詳細については、「アプリケーションの完成と設計変更の管理」の章のトピック「テンプレートを作成する」を参照してください。
  4. オプション: [暗号化] をクリックします。[ローカルのデータベースを暗号化する] を選択した後、暗号化の種類を選択します。データベースの暗号化の詳細については、「アプリケーションのセキュリティ」の章のトピック「Notes と Domino の暗号化」を参照してください。
  5. オプション: Notes や Domino 4.x で使用するアプリケーションを開発している場合、あるいはアプリケーションを Domino 4.x サーバーに配置する予定の場合は、[サイズの上限] をクリックしてサイズ (ギガバイト) を選択します。
  6. [なし] をテンプレートとして選択します。
  7. [OK] をクリックします。

タスクの結果

アプリケーションのための設計要素を作成する準備はこれで完了です。