例: Java サーブレット

この例のサーブレットは、ブラウザがサーブレット要求と共に送信したすべての HTTP ヘッダーを表示する HTML ページを返します。

import java.util.*;
import java.io.*;
import javax.servlet.*;
import javax.servlet.http.*;

public class ExampleServlet extends HttpServlet {

   public void doGet (HttpServletRequest request, HttpServletResponse response) throws IOException
{
   response.setContentType("text/html");
   ServletOutputStream out = response.getOutputStream();
   
   out.println("<HTML><B>Headers sent with the request:</B><BR>");

   for (Enumeration headers = request.getHeaderNames();
   headers.hasMoreElements();)
   {
      String headerName = (String) headers.nextElement();
      out.println("<BR>" + headerName + ": " +
      request.getHeader(headerName));
   }
    
} // end of method
} // end of class

このコードをコンパイルした後、ExampleServlet.class ファイルをサーバーの domino¥servlet ディレクトリにコピーしてください。特別なプロパティは必要ないため、servlets.properties ファイルを作成する必要はありません。サーバーの名前を使用して次の URL を入力することにより、サーブレットをブラウザから実行します。

http://www.yourserver.com/servlet/ExampleServlet

サーブレットによって返される情報はブラウザによって異なります。Netscape Navigator ブラウザ用に返された HTML ページの例を次に示します。

<HTML><B>Headers received with the request:</B><BR>
<BR>ACCEPT-LANGUAGE: en
<BR>CONNECTION: Keep-Alive
<BR>ACCEPT: image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, image/png, */*
<BR>USER-AGENT: Mozilla/4.05 [en] (Win95; U ;Nav)
<BR>ACCEPT-CHARSET: iso-8859-1,*,utf-8
<BR>HOST: test1