LCConnection クラスのメソッドの要約

以下は、LCConnection クラスの各メソッドの要約です。

Connection

以下のメソッドは、データプロバイダへのコネクションを制御します。コネクションは、ほとんどの Connector メタデータとすべての Connector データにアクセスする際に必要です。1 つの Connector に対し、複数のコネクションオブジェクトを使用して複数のコネクションを確立できます。

メソッド

説明

LCConnection.Connect

データプロバイダへのコネクションを確立します。

LCConnection.Disconnect

データプロバイダから切断します。

結果セットを作成する

各コネクションにつき、アクティブな結果セットは 1 つだけです。結果セットは、SQL テーブルに対する Select ステートメントの実行といったアクションによって作成されるデータです。以下に挙げるメソッドはどれも結果セットを作成し、既存の結果セットに置き換えます。結果セットは Connector 専用言語によるステートメント、Connector に依存しないプロパティとキーまたはパラメータ、または Connector のメタデータから作成できます。Connector のメタデータは SQL テーブルまたはビュー、Notes フォームなどです。

結果セットが作成されたら、その中のデータを取り出すことができます。特定の状況においては、結果セットを直接更新および削除する効果的なライトバックもサポートされます。

注: Execute メソッドと Call メソッドは外部システムからオペレーションを起動します。

メソッド

説明

LCConnection.Call

Connector に依存しないプロシージャの呼び出しを、パラメータを指定して実行します。

LCConnection.Catalog

このコネクション経由でアクセス可能なサーバー、データベース、テーブルやビュー、索引、またはテーブル内のフィールドのリストを含む結果セットを作成します。結果セットの各レコードが 1 つのサーバー、データベース、テーブルなどを表します。

LCConnection.Execute

データプロバイダに対してステートメントを実行します。ステートメントはデータプロバイダの言語で指定します。

LCConnection.Select

さまざまな Connector のプロパティを使用して、Connector に依存しない選択を実行します。条件キーの不等式演算子、タイムスタンプなどを使用できます。

データ操作

以下のメソッドは Connector データに対するアクセスと操作を実行します。

メソッド

説明

LCConnection.Fetch

現在の結果セットからレコードを取り出します。

LCConnection.Insert

データプロバイダに新規レコードを挿入します。

LCConnection.Update

データプロバイダのレコードを更新します。キー値と更新値を指定します。ライトバックオペレーションの場合はキー値は必要ありません。

LCConnection.Remove

データプロバイダからレコードを削除します。キー値を指定します。ライトバックオペレーションの場合はキー値は必要ありません。

メタデータ操作

以下のメソッドは Connector メタデータに対するアクセスと操作を実行します。

メソッド

説明

LCConnection.Create

新規のメタデータオブジェクトを作成します。

LCConnection.Drop

既存のメタデータオブジェクトを削除します。

その他

メソッド

説明

LCConnection.Action

一連の定義済みアクション (コミットなど) の 1 つを実行します。実行できるアクションは Connector によって異なります。

LCConnection.GetProperty

コネクションのプロパティ値を取り出します。

LCConnection.GetProperty <datatype>

プロパティを特定のデータ型として取り出します。

LCConnection.ListProperty

サポートされるプロパティと値をリストします。

LCConnection.LookupProperty

あるプロパティがサポートされるかどうかを検証します。

LCConnection.SetProperty

コネクションのプロパティ値を設定します。

LCConnection.SetProperty <datatype>

プロパティを特定のデータ型として設定します。