HCL Launch 7.1.2.0 の新機能

2021/4/15 - 読み終える時間: 2 分

What’s New in HCL Launch 7.1.2.0 の翻訳版です。

HCL Launch 7.1.2.0 の新機能

2021年4月13日

著者: Hayden Schmackpfeffer / Product Manager

画像の説明

HCL の継続的デリバリ・プラットフォームである HCL Launch に新機能が追加され、これまで以上にソフトウェアを素早く、安全に、スムーズにデプロイできるようになりました。HCL Launch 7.1.2.0 の新機能をご紹介します。

アーティファクト・リテンション・コンフィギュレーション・ビュー

HCL Launch では、ビルドの成果物を独自のファイルリポジトリに保存することができ、デプロイメントを簡素化します。このアーティファクトを保持することで、HCL Launch は、HCL Launch サーバー内にそのバージョンのアーティファクトが存在する限り、特定のバージョンのデプロイメントをシンプルに繰り返すことができます。

しかし、すべてのアーティファクトを永久に保持することに興味がない場合がほとんどでしょう。以前のバージョンのHCL Launch では、アーティファクト・クリーンアップ機能が導入されており、指定された年数よりも古いバージョンや、そのコンポーネントのためにインポートされた最新のN個のアーティファクトに含まれていないバージョンは、HCL Launch サーバーによってアーティファクト・リポジトリからアーカイブされます。これらの設定は、3つの異なる場所で指定できます。

  • システム設定ページで全体として
  • コンポーネントレベルで
  • 環境ごとに

これにより、組織の保持ポリシーに最も適した強力な組み合わせが可能になりますが、3つの異なるビューでクリーンアップポリシーを管理することは困難です。

保持ポリシーの設定を簡単にするために、新しい「クリーンアップ設定」ページを導入しました。新しい「クリーンアップの一括管理」権限を与えられたユーザーは、「設定」タブからこの新しいページにアクセスし、そこからクリーンアップの設定を俯瞰的に管理することができます。

このページには2つのビューがあります。コンポーネント」と「環境」です。コンポーネント」では、サーバー内のすべてのコンポーネント、そのバージョンの合計サイズ、使用されているバージョンキープの値が表示されます。この基本テーブルを使って、ディスク使用量の最大の要因や、どのコンポーネントの保持設定が最も厳しいか/最も緩いかなど、興味深い項目を特定することができます。表示されたコンポーネントを1つまたは複数選択して、ダイアログを開くことができます。このダイアログでは、選択したすべてのアイテムの保持設定を、新しい固定値に更新するか、システムのクリーンアップ値を使用するかを選択できます。

環境セクションでは、サーバー内のすべての環境が一覧表示されます。同様に、スナップショット、バージョン、およびデプロイメント履歴の保持設定を、値と、システムまたは環境テンプレート構成で指定されているかどうかの両方で確認できます。環境エントリは、コンポーネントエントリと同じ方法で変更されますが、クリーンアップの値がテンプレートから継承されている環境を変更する場合は、そのテンプレートに関連付けられているすべての環境に影響を与えます。

この新しいビューは、理想的なリテンションポリシーを構成する上で大きな強みとなります。

スナップショットゲーティング

品質ゲートは、アプリケーションの新バージョンをターゲット環境にデプロイするための絶対的な準備ができていることを確認するための、強力かつ柔軟なツールです。このゲートは、ディプロイメント マニフェストをチェックして、すべてのバージョンに必要なステータスがあること、またはディプロイメント ペイロード内に制限されたステータスが適用されているバージョンがないことを確認します。スナップショットをディプロイすると、スナップショットに含まれるすべてのバージョンが品質ゲートと照合されます。

スナップショットを使用すると、デプロイメント素材の「ゴールデンセット」の管理が簡単になるため、品質ゲートでスナップショットを使用するのがさらに簡単になりました。スナップショットのステータスを品質ゲートの条件に指定できるようになりました。スナップショットのステータスが必須または禁止の場合、デプロイされるスナップショットでその条件を満たす必要があります。これらの条件はバージョン条件と組み合わせることができ、個々のバージョンに「Build Succeeded」や「Tests Passed」などのステータスが与えられていることを確認するだけでなく、アプリケーションコンポーネントのバージョンを合成したスナップショットがチェックされていることを確認することができます。言い換えれば、品質ゲートを使って、アプリケーションの個々の部分や特定のバージョンがリリース基準を満たしているかどうかをチェックすることができます。スナップショット・ステータス・ゲートを使用すると、スナップショットに基づいたデプロイメントを1回のチェックで管理することができます。

OAuth 2.0

7.1.2.0では、HCL Launch はOpen API Connect 2.0仕様を実装したシステムに認証を委ねることができます。これにより、ユーザー認証管理を組織内の他のアプリケーション間でシームレスに共有することができます。OAuth 2.0の詳細については、こちらのブログ記事をご覧ください。

安全なポスト・プロセッシング・スクリプト

後処理スクリプトとは、あるステップが完了した後に実行されるように設定できる、JavaScriptベースのスクリプトです。このスクリプトは通常、ステップの出力ログを処理して新しいプロパティを追加したり、そのステップの成功ステータスを変更したりするために使用されます。

従来、ポスト処理スクリプトは、設定タブまたはプロセスエディタにアクセスできるすべてのユーザーが表示することができ、グローバルな「ポスト処理スクリプトの管理」権限を持つユーザーのみが編集することができました。しかし、セキュリティモデルの柔軟性をスクリプトにも反映させたいと考え、新しい権限セットを追加し、スクリプトにチームを割り当てられるようにしました。

後処理スクリプトにチームを割り当てることができるということは、これらのスクリプトへのアクセスをチームのロールメンバーシップに基づいてゲートすることができるようになったということです。重要な可能性のある配置スクリプトをすべて変更できる権限をユーザーに与えるのではなく、チームの配置にとって重要な可能性のあるスクリプトを変更できるのは、そのチームで編集権限を与えられたロールを持つユーザーだけになります。

スクリプトを表示できるユーザーのみが、その後処理スクリプトをステップに割り当てることができるため、これらの新しい権限は、スクリプトの使用を制限する手段にもなります。まだ使用できないスクリプトは、チームマッピングを保留にして、チームが追加されるまで設定できないようにすることができます。後処理スクリプトをステップに追加すると、実行ユーザーの権限に関係なく、プロセス実行の一部として実行できるようになります。

アップグレード時には、既存のすべてのロールに、そのチームの後処理スクリプトを表示する権限が与えられます。ただし、アップグレード前に存在していたすべての後処理スクリプトには、システムチームへのマッピングのみが与えられます。既存のポスト処理スクリプトへのアクセスを保持するには、システムチームのユーザーがスクリプトにチームを適用するか、または、組織がきめ細かいセキュリティアクセスを利用したくない場合は、すべてのユーザーに読み取りアクセスを与える「ポスト処理スクリプトの表示」ロールを配置することができます。

新機能の実際

HCL Launch 7.1.2.0 の詳細と新機能のデモについては、以下のオンデマンド・ウェビナーをご覧ください。

このブログについて

HCL Japan の Software 部門の複数担当者で HCL Software 全般について記しています。

Tags

Academy Accelerate Accelerator Actian Ambassador AoC AppDev Pack AppScan ASoC BigFix BigFix Workspace CAA CDP Clara Client Applicatin Access Cloud Native Commerce Common Local License Server Compass Connections Connnections CVE-2021-44228 DevOpes Velocity DevOps DevOps Code ClearCase DevOps Code RealTime DevOps Deploy DevOps.Launch.AppScan DevOps Model RealTim DevOps Model RealTime DevOps Plan DevOps Test DevOps Velocity Digital Experience Discover Domino Domino Leap Domino Volt Domino管理者アップデート認定試験対策 DQL DRYiCE DX Enterprise Integrator event General HCAA HCL Ambassador HCL Ambassadors HCL Domino REST API HCL OneTest Embedded HCL Z and I Emulator HCL Z and I Emulator for Transformation HCLSoftware U Hero history HTMO iControl iNotes IZSAM KEEP Launch Launch.DevOps Leap Link MarvelClient nds2019 ndv12beta Noets/Domino Nomad Nomad Mobile Nomad Web notes Notes/Domino notes-domino-9-10-limited-supportability-as-of-202204 Notes/Domino V12 Notes/Domion notescons Now OneDB OneTest OnTime REST RTist SafeLinx Sametime SoFy Total Experience Traveler Traveler for Microsoft Outlook Unica Unica Discover Unica Interact UrbanCode Deploy UrbanCode Velocity Velocity Verse VersionVault Volt Volt MX Volt MX Go Volt MX サンプルアプリ Wordload Automation Workload Automation youtube Z Z Abend Investigator Z and I Emulator Z and I Emulator for Transformation Z and I Emulator for Web Z and I Emulator for Web Client Z Asset Optimizer Z Data Tools Z Software Asset Manager ZAI ZAO ZIE ZIE for Transformation ZIE for Web ZIE for Windows ZIET ZIETrans ZIEWeb イベント ガイド クラウド サポート サポート技術情報 サポート終了 セキュリティ セキュリティー セキュリティー脆弱性 テクてく Lotus 技術者夜会 ニュース ノーツコンソーシアム パートナー ライセンス 九州地区 Notes パートナー会 出荷日 研修