2021年11月25日(木曜日)11:00~17:00、ノーツコンソーシアム主催でHCL Domino Volt ハンズオン を開催します。オンラインで参加できます。
HCL Domino Volt はブラウザーと1台のサーバーでアプリケーション設計からデプロイまで完結できるローコード/ノーコードソリューションです。
このハンズオンでは、サンプルアプリを組み上げることで Domino Volt の機能を実践的に理解でき、アプリ作成のスキルが身につきます。
アジェンダ: 11:00-11:15 HCL Domino Volt概要 11:15-12:00 Voltサーバーログインとアプリ開発ワークフローの理解 (休憩) 13:30-16:00 「研修受講申し込みアプリケーション」チュートリアル 16:00-17:00 質疑応答と(HCLアンバサダー・当会理事 株式会社エフ 御代 様)サンプルアプリ紹介
HCL Domino Volt は、単一の Domino サーバーとブラウザーだけで、ローコード/ノーコードアプリケーションを開発、実行できる製品で、オンプレでもクラウドの IaaS にも展開できます。
今回、「HCL Domino Volt オンライン トライアル」ページにアンケートアプリケーションを追加しました。社内などで必要となる意見・情報収集活動で役に立つアプリケーションです。HCL が提供する Sandbox で試すこともできます。
2021年9月29日、HCL Domino Volt 1.0.4 をリリースしました。四半期毎にリリースしていますので、約1年と3ヶ月が経過したことになります。今回も新機能が盛りだくさんです。
Domino 12をベースにしたDockerイメージ
パフォーマンスの向上
(参考) パフォーマンスに関する考慮事項
詳細はリリース情報を参照してください。
2021年8月26日に開催しました「HCL Domino Volt - 実践事例にみる「ノーコード/ローコード」開発のリプレイを公開しました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
ローコード、ノーコードのアプリ開発・実行環境である HCL Domino Volt ですが、資産管理システムのサンプルアプリを追加しました。 ご自身の環境や、オンラインのサンドボックスで利用できます。内部の説明を記載したPDFも付属しています。
2021年6月4日に開催された、日経クロステック 主催「ローコード・ノーコード/超高速開発 セミナー 2021」では、HCL Domino Volt のご紹介を行いました。その内容のエッセンスをまとめた記事が公開されました。
DX が叫ばれて久しいですが、ご存じの通り Notes/Domino は30年前から DX を実現するプラットフォームのひとつとして使われてきました。このコロナ禍で益々重要性が増しています。あらためて Notes/Domino の価値を問う記事が掲載されました。是非ご覧ください。
株式会社エフより HCL Domino Volt: ハンズオンサービスのソリューションが提供されています。その紹介ビデオ (14分) を掲載しました。
このソリューションでは、ハンズオンでアプリ作成のスキルを習得できるようになっています。HCL Domino Volt を始めたいが、どこから始めたらよく分からないという場合に最適です。