2022年6月17日、HCL Notes/Domino V10.0.1 Fix Pack (FP) 8 をリリースしました。問題の修正のみで新機能はありません。今回リリースされたものは以下のとおりです。あわせて、IBM Client Application Access は v2.0.7 に更新されました。詳細はリリース情報を参照してください。
日本語版 HCL Notes Client を Windows 環境 にインストールし、セットアップするための手順を説明した技術文書を公開しました。
Notes のインストールに関しては、製品ヘルプの「Notes クライアントのインストールとアップグレードを行う」トピック以下に詳細な説明があります。この技術文書では、その内容を抜粋して画面ショットと共に分かりやすく説明していきます。この技術文書の執筆時点では Notes 12.0.1 FP1 が提供されているため、Fix Pack の適用も含めた手順になっています。
Domino Next-Gen Jams Starting Soon (#dominoforever) の翻訳版です。
もうすぐ始まる HCL Domino 次世代ジャム (#dominoforever)
2022年6月10日
著者: HCL Digital Solutions 製品管理チーム
ブルージュで行われた engage.ug で、HCLは2022年の新しいDomino Jamsを発表しました。Domino Jamとは(このコンセプトを初めて知った人のために)、お客様(とBP)が、プラットフォームとロードマップの何が正しくて何が間違っているかについての考え、アイデア、フィードバックを共有するための、プロダクトマネジメントと開発との対面式デザイン懇親会です。過去に開催したDominoジャムでは、お客様、ビジネスパートナー、アンバサダーを含む4,000人以上の参加者が、対面およびオンラインで参加しました。
2022年に開催するDomino Next-Gen Jamsでは、1日中楽しめる充実したアジェンダをご用意しています。
もっと読むHCL Domino 12.x インストールガイド (Windows 版) を公開しました。
2022年6月2日のブログ記事で紹介しました「サポート技術情報: 徹底解説!Azure クラウドを使って Domino 環境をデプロイしてみよう」の第5回を公開しました。
HCL Domno サーバー (オンプレ/クラウド) と Okta との連携ログインについての設定ガイドを公開しました。
2022年6月2日のブログ記事で紹介しました「サポート技術情報: 徹底解説!Azure クラウドを使って Domino 環境をデプロイしてみよう」の第4回を公開しました。
Docker で Domino をデプロイすることが今後増えてくるでしょう。インストールもそうですが、アップグレードについても手順を解説した記事を公開しました。