HCL Domino 11 で Java アプリケーションをリモートでデバッグする

2020/11/11 - 読み終える時間: 3 分

Remotely Debugging Java Applications with Domino 11 の翻訳版です。


HCL Domino 11 で Java アプリケーションをリモートでデバッグする

2020年11月5日

著者: Abhaysingh Shirke / HCL Notes/Domino Technical Support Team

画像の説明

V9 または V110のDomino をお使いの場合、以下のサーバー ini を使用して IBM JVM 上で Java エージェントをリモートでデバッグし、Designer クライアントからデバッグ設定でポート 8000 を設定することに慣れているかもしれません。

JavaEnableDebug=1
JavaDebugOptions=transport=dt_socket,server=y,suspend=n,address=8000

これは Domino V10 までは動作しますが、Domino V11 では動作しません。 実際、そうするとクラッシュします! この記事は、Domino V11 上で Java エージェントをリモートでデバッグする方法を探している開発者に役立つ内容です。

  • Windows Server 2016 / 2019 上の Domino V11 以降
  • HCL Domino Console
  • Notes、Designer、Administrator クライアント V11以上
  • デバッグ対象の Java エージェント。
  • Java エージェントを実行する任意の Web ブラウザー。

Domino V11 は OpenJDK を使用しています。上記の ini を有効にすると、両方の JVM が同じポート (8000) にバインドしようとし、このポートにバインドしようとする 2番目のプロセスが失敗してクラッシュします。この問題を克服するには、デバッグから 8000 番ポートを削除して、他のランダムなポートにアタッチします。

まず、以下の ini をサーバの notes.ini に追加する必要があります。

JavaEnableDebug=1
JavaDebugOptions=transport=dt_socket,server=y,suspend=n

以前のバージョンの Domino で設定されていた ini と比較して、address=8000 を省略してデバッグを 8000 番ポートにバインドしていないことに注意してください。

その後、JVM はランダムなポートを選択します。ランダムなポート番号を知るには、http を終了してロードするか、Web ブラウザーから Java エージェントを実行し、HCL Domino コンソールプログラムからコンソールを確認してください。これらの ini を追加した後、http タスクを再起動する必要があります。

このポート番号は、次のステップで必要になるので、どこかにメモしておいてください。(管理者クライアントのサーバーコンソールにはポート番号の情報は表示されません)

画像の説明

このポート番号を使って、Designer クライアントから Debug にバインドします。ツールメニュー > デバッグサーバーサイド JavaScript > デバッグ設定の管理に進みます。

画像の説明

Debug Configuration(デバッグ設定)ウィンドウが表示されるはずです。ここでは、前のステップで HCL Domino コンソールからメモしたポート番号を指定し、Debug を選択する必要があります。

画像の説明

ステータス・バーには、指定したポート番号でデバッグが接続されたことを確認するメッセージが表示されます。

画像の説明

これで、デバッグ設定の準備が整い、Java エージェントをデバッグする準備が整いました。同じデバッグを行うには、Java コードにブレークポイントを設定する必要があります。あなたは、複数のブレークポイントを設定することができます。

画像の説明

コードにブレークポイントを設定したら、Web ブラウザーからエージェントを実行します。Designerクライアント上に確認ウィンドウが表示され、デバッグパースペクティブウィンドウを開くことができるはずです。「はい」を選択してください。

画像の説明

デザイナーのパースペクティブが、デバッグ・スタック、変数、ブレークポイント管理を表示するビューを含むデバッグ・パースペクティブに変わります。

画像の説明

この時点で、通常の Eclipse デバッガの機能(ブレークポイントの管理、ステップ、継続、変数値の表示など)が利用できるようになります。

スケジュールされた Java エージェント (AMGR) をデバッグするためのステップは変わりません。エージェントがスケジュールされるまで待つのではなく、サーバコンソールから "Tell amgr run" コマンドを使ってエージェントを実行してください。Tell amgr run" コマンドを使用して Java エージェントを実行して、HCL Domino コンソールプログラムからポート番号を取得し、先ほどの手順で行ったようにデバッグ設定でポート番号を設定します。

これで、Domino V11 上で Java エージェントをリモートでデバッグする方法の手順は完了です。我々は、あなたがこの記事を読んで楽しんで、あなたはそれが役に立つことを見つけている願っています。

Happy coding!

このブログについて

HCL Japan の Software 部門の複数担当者で HCL Software 全般について記しています。

Tags

Academy Accelerate Accelerator Actian Ambassador AoC AppDev Pack AppScan ASoC BigFix BigFix Workspace CAA CDP Clara Client Applicatin Access Cloud Native Commerce Common Local License Server Compass Connections Connnections CVE-2021-44228 DevOpes Velocity DevOps DevOps Code ClearCase DevOps Code RealTime DevOps Deploy DevOps.Launch.AppScan DevOps Model RealTim DevOps Model RealTime DevOps Plan DevOps Test DevOps Velocity Digital Experience Discover Domino Domino Leap Domino Volt Domino管理者アップデート認定試験対策 DQL DRYiCE DX Enterprise Integrator event General HCAA HCL Ambassador HCL Ambassadors HCL Domino REST API HCL OneTest Embedded HCL Z and I Emulator HCL Z and I Emulator for Transformation HCLSoftware U Hero history HTMO iControl iNotes IZSAM KEEP Launch Launch.DevOps Leap Link MarvelClient nds2019 ndv12beta Noets/Domino Nomad Nomad Mobile Nomad Web notes Notes/Domino notes-domino-9-10-limited-supportability-as-of-202204 Notes/Domino V12 Notes/Domion notescons Now OneDB OneTest OnTime REST RTist SafeLinx Sametime SoFy Total Experience Traveler Traveler for Microsoft Outlook Unica Unica Discover Unica Interact UrbanCode Deploy UrbanCode Velocity Velocity Verse VersionVault Volt Volt MX Volt MX Go Volt MX サンプルアプリ Wordload Automation Workload Automation youtube Z Z Abend Investigator Z and I Emulator Z and I Emulator for Transformation Z and I Emulator for Web Z and I Emulator for Web Client Z Asset Optimizer Z Data Tools Z Software Asset Manager ZAI ZAO ZIE ZIE for Transformation ZIE for Web ZIE for Windows ZIET ZIETrans ZIEWeb イベント ガイド クラウド サポート サポート技術情報 サポート終了 セキュリティ セキュリティー セキュリティー脆弱性 テクてく Lotus 技術者夜会 ニュース ノーツコンソーシアム パートナー ライセンス 九州地区 Notes パートナー会 出荷日 研修