HCLSoftware はお客様の DX を実現するためのソフトウェア製品として Notes/Domino、Domino Leap、Volt MX などを提供しています。HCL のソフトウェア群を活用することで DX を進める手がかりとなる資料として「DX を実現する HCLSoftware プラットフォーム」という 27 ページのブックレットを作成しました。項目は以下のとおりです。
画像をクリックすると PDF をダウンロードできます。
HCL Notes/Domino V12 の特設サイト「HCL Notes/Domino V12 バーチャル・セミナー」ページの「ブローシャー」一覧にも掲載しています。
HCLSoftware U は、HCLSoftware 製品を学び、資格取得を支援する HCLSoftware の取り組みです。その一つとして、「OIDC ベアラ認証のための Microsoft Azure AD の設定」という HCLSoftware U ホワイトペーパーを発行しました。
HCL Domino 12.0.2 では、OIDC プロバイダを使用した Open ID Connect 認証のサポートが導入されました。この記事では、Microsoft Azure Active Directory (AAD) を使用した OIDC 認証の構成に必要な手順を説明します。
サポート技術情報: HCLSoftware U ホワイトペーパー: OIDC 認証のための Microsoft Azure AD の設定
HCL Notes/Domino V12 の特設サイト「HCL Notes/Domino V12 バーチャル・セミナー」ページの「テクニカルホワイトペーパー」一覧にも掲載しています。
StarEast 2023 Recap の翻訳版です。
StarEast 2023 を振り返って
2023年5月22日
著者: Ryley Robinson / Project Marketing Manager
HCLSoftwareは、4月30日から5月5日まで開催されたSTAREAST 2023のスポンサーとなりました。このイベントは、HCLSoftwareの業界をリードする2つの製品、HCL OneTestとHCL Accelerateを紹介する機会を提供しました。
ネットワークや主要なプレゼンテーションを通じて、参加者は、ローコードまたはノーコードのアプリケーションの需要、分離されたテストチーム、エンドツーエンドのテストの欠如など、エキスポでのテストの痛みに関する問題について議論しました。また、市場動向や、HCLSoftwareの製品が開発者にどのように役立つかを知る機会にもなりました。
イベント中、HCLSoftwareは技術プレゼンテーションも行い、Transparent remotingによって、ゲートウェイや複雑な出入り口ルールを必要とせず、開発者やテスターがKubernetes上で動作する特定のマイクロサービスに直接関与することができる方法について説明しました。
HCL OneTest は、UIやAPIの機能テスト、パフォーマンステスト、サービス仮想化、テストデータ生成などをカバーする、業界をリードするテスト自動化プラットフォームです。HCL OneTestを使用すると、より速く自動化し、より早く、より頻繁にテストを実行し、より早くエラーを発見できます!
HCL Accelerate は、データ駆動型のバリューストリーム管理プラットフォームで、データの配信と解釈を自動化し、企業がより迅速かつ戦略的な意思決定を行い、プロセスを合理化できるようにします。HCL Accelerateは、すでに使用しているツールと統合することで、DevOpsパイプライン全体からデータを集約し、実用的なインサイトを提供するため、DevOpsへの投資から最大限の効果を得られます。
STAREAST 2023に来られなかった方は、2023年6月4日から9日にかけて米国ラスベガスで開催されるAgile + DevOps WESTのスポンサーにもなっています。カンファレンスパスはこちらで入手できます!それでは、お会いできるのを楽しみにしています!
2023年6月1日、ウェビナー (英語): 次期 HCL Domino である v14 の魅力に迫る (Grab a Sneak Peek of Our Upcoming HCL Domino v14 Release) を開催します。英語版の案内文の翻訳は以下のとおりです。
今年、HCL は Domino アプリ開発製品ラインの次のマイルストーンリリースである Domino v14 を提供する予定です。Domino をご愛用いただいている皆様には、包括的なテストプログラムをご用意し、新機能の評価やフィードバックにご協力いただいています。
今後数ヶ月間実施される Early Access Program では、開発チームから利用可能になるにつれて機能が向上する 3つのコードドロップをお届けします。このユニークな機会をお見逃しなく、エキサイティングな新機能をプレビューし、HCLSoftware に期待される価値を提供し続けるために、ぜひご協力ください。
2023年6月1日午前10時(EDT)に開催されるウェビナーに参加し、Domino v14 の計画について学びましょう。このセッションでは、機能への早期アクセスやご自身でのテストドライブの方法についてご紹介します。
日本ではリアルタイムで参加しにくい時間帯ですが、開催後に申し込み URL のフォームに記入するとリプレイも可能です。
申し込み URL: Webinar: Grab a Sneak Peek of Our Upcoming HCL Domino v14 Release
HCL DevOps are sponsors of Agile + DevOps West! の翻訳版です。
HCL DevOps は Agile + DevOps West のスポンサーです!
2023年5月22日
著者: Ryley Robinson / Project Marketing Manager
HCLSoftware DevOpsは、6月4日から9日にかけて米国ラスベガスで開催されるAgile + DevOps West 2023で、業界をリードするポートフォリオを持ってフロアに立ち、DevOpsの痛点を解決するための正しいソリューションを探しているエンジニアリングチームやビジネスチームと会う予定です。
HCLSoftware DevOpsは、継続的テスト自動化、継続的デリバリー、価値ストリーム管理、アプリケーションセキュリティテストなど、DevOpsの多くの側面において包括的で堅牢なソリューションを提供しています。
5日間のカンファレンスでは、DevOpsパイプラインのフローの最適化、サイロ化した開発チームの可視性の欠如の克服、全体的な品質とセキュリティの向上、チームの価値実現の迅速化などのトピックについて、多くの会話が交わされると期待しています。
HCL OneTest は、UIやAPIの機能テスト、パフォーマンステスト、サービスの仮想化、テストデータ生成などをカバーする、業界をリードするテスト自動化プラットフォームです。HCL OneTestを使えば、より早く自動化し、より早く、より頻繁にテストを実行することで、より早くエラーを発見できます!
Agile + DevOps Eastに一緒に参加しませんか?ここをクリックしてチケットを入手してください!HCLSoftwareのDevOps製品のデモをご覧になりたい場合は、このフォームにご記入ください!
2023年5月19日、テクてく Lotus 技術者夜会 2023年5月度を開催しました。ご参加いただいた皆様、発表者の皆様、ありがとうございました。資料とリプレイを公開しました。
次回の開催は2023年7月21日を予定しております。詳細はこのブログにて別途ご連絡いたします。
2023/05/22 18:53 追記
萩原様からいただきました DLAU の課題については、4 点について開発側にフィードバックしました。分かりやすい手順書については文化的な差異があるため、日本チーム側の課題とさせていただきます。フィードバックをありがとうございました。
Enhancement Request: "One click to complete" feature
https://github.com/HCL-TECH-SOFTWARE/domino-license-analysis-utility-DLAU/issues/11
DenyAccessRead is not required but NetModfier is enough as Role in names.nsf to run the checker
https://github.com/HCL-TECH-SOFTWARE/domino-license-analysis-utility-DLAU/issues/12
Warning "Leaving Notes Certification or Internet Password in person document may be counted as licensed user" in the bigining of Wizard
https://github.com/HCL-TECH-SOFTWARE/domino-license-analysis-utility-DLAU/issues/14
Big Warning or Complete Explanation about "Not access server" in Secury tab in server document.
https://github.com/HCL-TECH-SOFTWARE/domino-license-analysis-utility-DLAU/issues/13
ZIE とは Z and I Emulator の略で、ZIE for Web は、IBM System z ( メインフレーム) および IBM System i (AS/400) 上のビジネスクリティカルなアプリケーションやデータへのアクセスを簡素化する、セキュリティが充実したブラウザベースのエミュレータソリューションの Web 版です。HCLでは、PC クライアントやブラウザーで利用できる、幅広いエミュレーターを開発、販売しております。今回、HCL ZIE for Web のブローシャーを公開しました。以下のページから PDF をダウンロードできます。
HCL Domino License Analysis Utility (DLAU: HCL Dominoライセンス解析ユーティリティ) は、必要なライセンス数をカウントするツールです。
IBM Notes/Domino 時代は物理的な人間の数がライセンス数の基本的な考え方でしたが、HCL では「利用可能になっている認証アカウント数」となっています。 適切な設定を Domino に行っていない場合、必要なライセンス数が意図しないものになってしまう場合があります。
そこで、この度 HCL Domino License Analysis Utility (DLAU: HCL Dominoライセンス解析ユーティリティ) をリリースしました。 ダウンロードしたNSFを Notes クライアントの Data フォルダーに配置し、ウィザードに従って実行すると、ディレクトリー等から情報を収集して「利用可能になっている認証アカウント数」を算出します (下図参照)。必要なライセンス数の確認や Domino 環境設定の確認に利用できます。
このツールは HCL による監査を目的としたツールではありません。HCL にデータが送信されることもありません。無償でダウンロード、利用できます。ローカルの Notes クライアント上で NSF を実行するだけで完了できます。ダウンロードは下記技術情報ページからダウンロードできます。
2023年5月度の「テクてく Lotus 技術者夜会」において、実際に利用した結果のフィードバックについてのセッションが行われました。以下のページでリプレイの視聴と資料のダウンロードが行えます。